※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小さい頃は習い事がしたくても貧乏で月謝3000円の算盤だけ。習い事をしている子は自信があり努力家で、否定的な意見に疑問を持っている。

習い事、否定的というかやらせなくていいよとか本人がやりたいと言ってからという意見を結構見かけますが、ママさん自身の小さい頃はどう思ってましたか?
私は友達が色々やってるのを見て羨ましいな〜やりたいな〜と思ってました🥹
でも貧乏だったのでやらせてもらえたのは月謝3000円しない算盤だけでした😂
習い事やってる子は自信もってたし努力できる子が多くて悪い印象はなかったんですが、否定的な意見もあるのはなんででしょうか?
無理にやらされる子って少なさそうだし…と思って。
実際どうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やりたかったけどうちもド貧乏でまともにカバンも服も買ってもらえなかったので習い事なんてやらせてもらえず、まわりが羨ましかったです😅うちは進学もさせてもらえなかったのでなにか得意なものがある人って素敵だなって思います。

でも子どもらはやりたいと言ってからやらせてますよ😊
うちはお兄ちゃんが友達がスイミングしてるって言ってて、●●くんのお母さんが観にきて良いよって言ってたよ!って言ってきてから見学へ行き始めました。小学校上がってからも友達が野球してるから僕もやりたい!となとので水泳も目標達成までやり遂げて入れ替えで始めました♫

妹もお兄ちゃんがやってて楽しそうだからやりたいと水泳始めました。今は保育園の先生が素敵だからピアノしたいといい始めたので見学行き出したところです。
ぜんぶ子どもたちの発言から習い事はやらせています。🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと得意なものがあるって素敵だなと私も昔から思ってました✨
    うちは親しくしてる友達があまりいないようで友達がやってるからやりたい!みたいなのがまだないです😂
    もし言われた時ははじめてのママリ🔰さんのおうちみたいにさせてあげられるようにお金の面ちゃんとしとこうと思います!

    • 6月23日
さらい

たくさんやってましたね、
いま考えるといつ、宿題していたんだろうとか、、覚えてなくて

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても忙しく頑張られてたんですね。
    私はそういう子が羨ましくて指を咥えてる側でしたが、その子にはその子の受け取り方や苦労もありますよね💦

    • 6月23日
ちゃん

自分が子どもの時も、自分がやりたいと思ったものをやっていましたし、辞めたいと思ったら辞めてました😂
なので自分の子にも同じようにさせたいなーとは思ってますが、すぐにやめたいとか言ってきたら続けろって思っちゃいそうです😂
習い事の数にもよると思いますが、全てを自分がやりたいと思ってやっていてできているならいいですが、親がやって欲しい習い事も入れて子どもがいっぱいいっぱいになってる状況の子がいたら可哀想だなとは思うかもです。(まわりにはそこまでたくさん習い事してる子はいないです。田舎だからかな笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも田舎なので周りはあまり習い事をしてなくて否定的に言われることが多くて😭
    やりたいと思ったものをやって辞めたいなら辞めてが理想ですよね✨
    実際私も子供からやりたいと言ったのに高い道具揃えてすぐ辞めたいと言われたらえっ!??となりそうです😅

    • 6月23日
そうくんママ

私は、自分でやりたーい!ってのを基本やってましたね。
無理矢理、姉がピアノ🎹習うからって→保育士になりたいから
ついでにやらされたのは憂鬱でした、、練習嫌いだし、練習しないと先生厳しかったし、、

結局、、習い事ってもちろん
プラスになるものもあるけど、、
→勉強系やチームワークなど
将来に役立つこと少なかったりするからってのもありますよね💦習い事始める時ってなにかとお金もかかるし、、
すぐ辞めたら無駄になるし、、
無理矢理やらせるとそういうことになりますよね🤔
やりたい!でやらせた方が
長続きするし、忍耐力もつきますよね。
とはいっても、親が見せたり連れて行かないと知らない習い事もありますしね。
難しいとこです、、

お子さんの性格と各家庭の考えや状況で色々だと思いますし、
周りは気にしなくていいかな?とは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!親がきっかけ作らないとそんな習い事があることすら自分の興味にすら気づかないので難しくて💦
    でも無理矢理は私も嫌だしで😅
    みなさんの色んなコメントを見て、子供の受け取り方も様々だなーと思いました。
    周りは気にしなくていいのお言葉励みになります😭✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

私はやりたくないとずっと言い続けてやらなかった子らしいです!笑
時代ですかね?平成生まれですが周りでそんなに習い事してる子多くなくて…ピアノ何人かしてたり水泳も何人かしてたり…それくらいで皆が皆してるわけじゃなくて🥹なので、なんっっっとも思わなかったです!むしろピアノ習ってる友達とか放課後遊ぼうって誘ったら「今日ピアノなんだよね…まじ行きたくない…」みたいな感じだったので、大変そうだなって思ってました💦無理にさせたら余計嫌いになるというか、イヤイヤさせても良いことなくないですか?本人の負担になるだけだしお金はもったいないし、あくまで本人の意思尊重でいいと私も思います。やりたくないものを親の意思でやらせ続けられるのはただの苦痛でしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん私も無理矢理は嫌ですねーたぶんだいたいの親は無理矢理はさせる気ないんじゃと思います💦
    そんな無理矢理やらせることってアスリートやピアニストなど真剣にプロ目指してる人であまり見ないような。
    やりたくないとちゃんと言えるの素敵です!✨
    言えるような関係や雰囲気を親が作っておくことも大事になりそうですね✨

    • 6月23日
はじめてのママリ

うちも貧乏だったのでしたい習い事はできませんでした😂
なので周りが好きな習い事してて羨ましかったです🥺
ただ小学生くらいの記憶なので幼稚園位の頃だと親がやらせたいかどうかなのかな?と思ってます!
幸い今は習い事させてあげる余裕があるので、上の子はスイミング、空手やってます。
かきかたもやりましたが、本人が嫌がるので2ヶ月でやめました💦
スイミング、空手はとても楽しいみたいです。
来月からダンスも習い始めます。
下の子はスイミングだけです。
3才になったら上の子と同じ習い事をさせます。
小さいうちに色々経験させてあげたいと思ってます😊
もちろん嫌がったらやめさせますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないものねだりで習い事できないとしてる子が羨ましいですよね😅
    未就学だと見学なり親がきっかけを作らないとそういう習い事があることじたい知りませんもんね。
    うちも体を動かす系をやってほしいんですが、田舎すぎて最近スイミングスクールが潰れました😭
    空手カッコイイですね!✨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

姉がやっているからという理由で同じ習い事に通っていましたが、私は嫌でした💦
習い事より家で本読んだりする方が好きでした。
でも親に辞めたいとなかなか言い出せず嫌々通ってました。
自分の経験からうちは子供本人にやる気がない習い事はさせていませんが、好奇心旺盛で色々経験したい子や、乗り気じゃなかったけどやってみたら楽しかったというパターンもあるだろうし、人それぞれで良いんじゃないかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めたいけど親に言えない子もいたり本当にその子によって様々でとても参考になります。
    言える関係性を作っておくことも大事なんだなと思いました✨
    乗り気じゃないけど楽しくなったもたしかにありそうです。
    あまり周りの声に振り回されないよう子供と向き合おうと思います😊

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

たくさんやっていました。
母は私がやりたいと言ったものだけさせてくれましたが、たくさん見学や体験に連れて行ってくれて選択肢を作ってくれました。

でもバレエや英語のような、小さい頃から始めた方が効果が高いようなものは親主導でさせておいて欲しかったなと思いました。
娘はバレエと英語は私が興味付けして始めましたが、今はどちらも大好きで続けています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん選択肢を作ってくださったお母様素敵ですね😊
    とても羨ましいです✨
    バレエや英語への考え方すごく参考になります。
    周りに振り回されず子供のことを考えて情報収集や子供と向き合おうと思います!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

未就学児の時は何もしてませんでした。小学校になってからピアノ(小3で勝手に辞める)。
水泳苦手だったので、小3くらいの時に地域の子供会がやってる水泳同好会なるものに参加してました(しかも冬限定😅) 小5の時に友達に影響されて公文を始めました。
特に親の一存で始めたのはあまりなかった気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピアノや公文やりたかったので羨ましいです🥹✨
    冬限定の水泳同好会って温水プールってことですか?すごいですね!
    自分からやりたいと思えるのすごく素敵だなと思いました✨
    うちも言われた時にさせてあげられるようお金の面をちゃんとしておこうと思います😊

    • 6月23日
あお

物心着いた時からピアノと水泳やってましたが別にやりたくなかったです😂
遊ぶ時間もなくなるし宿題は急いでやらなきゃいけないしで毎日バタバタでした💦
行きたくないって言ったら怒られるし…笑 だから子供が好きなことやらせてあげたいですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー💦
    やりたくないのに辞められないのは嫌ですよね。
    うちは寝るのが19時くらいで早いので、習い事でバタバタしないかなと気になってます。
    やっぱりダラダラしたり遊んだりそういう余裕もほしいですよね😊
    辞めたい時に辞めたいと言える関係作りも大事だなと参考になりました✨

    • 6月23日
ママリ

ピアノ、バレーボール、公文辞めてからは家庭教師でした!
ピアノも勉強系もバレーが忙しくなって辞めて結局高校まで推薦でバレーしましたがとくに生きていく上で必要なことではなかったです😂忍耐力やたくさん友達ができたことはよかったですが🙆‍♀️
バレーも監督が怖くて辞めたかったけど自分でやりたいと言って始めたのだから自分で辞めますって言いなさいと母から言われ、辞めたいですが言えなかったって感じです笑
習い事たくさんしてるのって女の子は特に?ステータスみたいに思う子もいますよね😂子供が本当にやりたいのならやらせてもいいと思いますが無理矢理はちょっとなって思います😅
でも何か一つでも自信があるものがあるといいなぁと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに私が習い事たくさんしてるのをステータスだと羨ましく思ってました!🤣
    ママリさんもたくさんされてたんですねぇ。
    習い事って役に立つ立たないだけじゃなく、書かれてるように忍耐力とか友達とかやり遂げたという達成感とかそういうのもありますよね🥹
    バレーはママになってからもされてる方も多いしカッコイイですね✨
    そうなんです、なにか1つでも自信があるものを…と親は思いますよね。
    私も無理矢理は絶対嫌なので子供が気持ちを言いやすい関係を作っておかなきゃなあとここで皆さんのお話を聞いて思いました✨

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    ピアノは個人でやっている先生がいてすごく良心的なお値段だったそうです☺️公文や家庭教師は私が馬鹿すぎて親が見かねてやってみたら?と言ってくれたんですがやっても全く勉強できなかったので親に申し訳なかったです😔バレーは今でもやってるので一番はバレーやっててよかったですかね☺️
    いま上の子は塾とサッカーをやってて母としては毎日送り迎えで大忙しです😔下の子は何もしたくないと言うのでまだなにもさせてません😂

    • 6月25日