
あれ?そういえば、定額減税って所得税がひかれないんですよね??なら、ボーナスも引かれないんでしょうか??
あれ?
そういえば、定額減税って所得税がひかれないんですよね??
なら、ボーナスも引かれないんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
給料で引ききれてなければ
ボーナスも所得税引かれないです🙌🏻

an
扶養者がいないなら、六月の給与で所得税3万ひかれてないなら、ボーナスからも残りの分控除されますよ😊
あれ?
そういえば、定額減税って所得税がひかれないんですよね??
なら、ボーナスも引かれないんでしょうか??
退会ユーザー
給料で引ききれてなければ
ボーナスも所得税引かれないです🙌🏻
an
扶養者がいないなら、六月の給与で所得税3万ひかれてないなら、ボーナスからも残りの分控除されますよ😊
「お金・保険」に関する質問
専業主婦 お小遣い家計管理について相談です。 専業主婦の皆様、もろもろの支払いどうされていますか? 旦那様が財布を握って?いて、自分の貯金で払う場合、どのように補填されていますか? 以下、我が家の状況で…
この状況なら皆さん働きますか? ・夫の月収約40万 ・ボーナスは夏冬合わせて約140万 ・毎月の支出額は全て合わせて35〜40万 ・子ども2人(幼稚園児と未就学児) 毎年100〜120万できていますがボーナス貯金という感じで赤…
育休について 私が会社で初めて産休育休をとっています。 書類は代理で記入してくれてるそうで 今のところ私は何も記入等しておらず、 用意してほしいものがあれば連絡きて、 会社に提出していた感じです。 この前 出…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
引ききれていたら、ボーナスで引かれてしまうんですか😱?!
退会ユーザー
そうです!
年額1人3万で、0になったら控除終わりです!
はじめてのママリ🔰
扶養者いないので、ボーナスから引かれてしまいますよね🥹?
退会ユーザー
総支給額次第だと思います💦変動ないのであれば、日頃所得税どれくらい引かれているか確認してみると良いかもです🤔💦