※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩( ᐛ )و
妊娠・出産

出産予定日が8月中旬の方へ、退院時の赤ちゃんのお洋服についてどうしますか?セレモニードレスですか?肌着+おくるみですか?

出産予定日が8月中旬くらいの方、
退院時の赤ちゃんのお洋服どういうのにしますか??
セレモニードレスですか??
肌着+おくるみ とかですか?🤔

コメント

ママリ

下の子が8月中旬生まれです!
短肌着にセレモニードレスで退院しました😊

  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    セレモニードレスにしたんですね✨
    暑そうではなかったですか?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    病院前で写真撮ってすぐ車で帰ったのでそんなに暑そうではなかったですよ😊
    ちなみにお宮参りでもセレモニードレス着ました!
    上の子は9月1日生まれの男の子なのですが、タキシードデザインのツーウェイオールにしました💓

    • 6月23日
  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    セレモニードレスはお宮参りにも着て行かれたんですね!
    セレモニードレスは長袖ですか?🤔
    タキシードデザインもあるんですね♡
    上のお子さんのお宮参りもタキシードデザインのお洋服ですか??

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    薄い生地の長袖でした!
    上の子のお宮参りは涼しくなってから行ったのでもうサイズアウトしちゃって着れなかったです😂

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うちは8月ではなく6月、7月でしたが、甚平にしました。
暑いし季節感を感じられるものにしました。
セレモニードレスだと季節感ないので。

  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    甚平!いいですね!
    サイズは何にしましたか?🤔
    肌着+甚平ですかね?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズは60、肌着➕甚平です。

    • 6月23日
  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    ありがとうございます✨
    甚平可愛いデザイン多いので
    調べてみます!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

次男が8月下旬でしたが、
短肌着、長袖ロンパース、おくるみでした!
セレモニードレスはどうせ1回しか着ないので😅💦

  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    長袖ロンパースも着せてたんですね!
    セレモニードレスでお宮参り行く方もいるみたいなので
    悩みます💦

    • 6月23日
はじめてのママリ

セレモニードレスありますが(1人目の時の)
暑いしもしかしたら肌着で退院するかもです😂

正直、写真撮ることもないしいいかなぁって💦

ちゃん

セレモニードレス買っちゃいました😂

はじめてのママリ🔰

下の子が8月生まれです!
セレモニードレス着せて病院で記念写真だけ撮って、帰る時は脱がせて普通の2wayオール着せました👗
おくるみは暑かったので使ってません!