※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

現在妊娠17週で、男の子を妊娠中。1年差の男の子との育児に不安と期待が入り混じっています。経験談を教えてください。

現在妊娠17週です!

赤ちゃんが生まれたら娘とは1年0ヶ月差の
姉弟となります!

性別も男の子ほぼ確定だとわかり
男の子が欲しかったのでとっても嬉しいです!

ですが1年差の年子、、しかも男の子。
娘1人でも大変なのに、生まれたら赤ちゃんが2人💦

毎日が大変な日々が想像つきます!(笑)

年子育児で大変だったことや
下の子が男の子で大変だったこと、
逆に嬉しかったことなど何かあったら教えてください!✨

コメント

もみじ

4(男).2(女).1(男)歳がいます。
4.2歳は2学年差年子、2.1歳は1学年差(13ヶ月差)年子です。

上が女の子だとお姉さんしてくれるので助かるかもです👍🏻
うちの娘は13ヶ月しか離れてないのにめちゃくちゃ弟可愛がってました笑笑
ミルクあげたり、寝かしつけにブランケットとぬいぐるみを添い寝させてました🤣
最近だと靴下履かせようとしてくれたり、寝てる時にお胸トントンしてほっぺたにキスしてました!

男の子はとにかく甘ったれでベッタリなので我が家はよくお姉ちゃんが嫉妬の目で見てきます😅
ただ末っ子×男の子の掛け合わせは可愛くて仕方ないです。

我が家は長男が発達グレーなので上2人の時の方が大変だったなーって思います。