※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
子育て・グッズ

お子さんとの土日のお出かけ先に悩んでいます。イオンばかりで飽きたので、他の楽しい場所を知りたいです。どこに行けばいいでしょうか?

5歳〜小学生のお子さんお持ちの方、土日ってどこに出かけてますか😩?
もうネタ切れで…

イオンばっかりで飽きました😩
やっぱりイオンですか?

ただイオンブラブラするだけなんて1番避けたい事だったのに、もう最近それになってしまいます🥺

コメント

M

小学生に上がり、土日も習い事始めました❗️
送迎は面倒ですが、イオンでぶらぶらするより、自分のスキルを上げる時間が持てるようになり、私も無駄なお金も使わなくて済み、少し楽になりました✨

  • ママー

    ママー

    習い事って手もありましたね😳
    今は平日に週2でやってます😊

    ちなみに何の習い事始めましたか👀?

    • 6月22日
  • M

    M

    スイミングとバスケです🏊🏀
    体動かしときゃ時間経つのも早いです(笑)

    • 6月22日
みみみ

基本、動画みたり、ゲームしたりしてます😂
あとは、図書館に行ったり、折り紙したり。あとはネットから落としてきた、教材プリントさせたりしてます!
娘は創作ものが好きなので、ダンボールあげればなんか、勝手に時間かけて飛行機作ってたりします😂
ミサンガつくりと、ビーズアクセ作りたいなーって材料は買ったけどまだしてません😂

  • ママー

    ママー

    わぁ素敵な趣味ですね😮💓
    うちも長女が工作好きなのですが、自分のタイミングでやりたいようで何故か休日はやらず🤣

    ビーズアクセとか絶対好きなのですが、小さいビーズって百均にはなく🤔
    大きいものばかり💦

    どこで調達しますか👀?

    • 6月22日
  • みみみ

    みみみ

    確かに本人のタイミングはありますよね😂

    100均にも小さいビーズ、最近売ってますよ!
    なければ、イオンの手芸屋さんで売ってます👍

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰 

公園か図書館が多いですけど、公園も今週はあっちで、来週はこっちとか変えてるので、そんなに飽きてはいなさそうです。

イオンは近くにないので、めったに行かないですが遊べますか?

  • ママー

    ママー

    近くに図書館ありますが小さくて💦
    公園巡りもいいですね✨!

    いや、ただ皆でご飯食べて、クレーンゲームでもやって、可愛い文房具買って帰るみたいな感じで、お金使う割には得るものが少なく私はもう飽きました😭

    • 6月22日
まろん

土曜日は放課後デイサービス
日曜日はたまに実家に行くぐらいですかね。

  • ママー

    ママー

    行ける実家あると助かりますよね✨

    • 6月22日