

退会ユーザー
もちろん親の関わり方によっても違いは出てきますが、持って生まれた性格の方が強いと思ってます。
同じように育てても兄妹で全く性格違います😂

はじめてのママリ🔰
もともとの性格が強いと思います😅
もちろん育て方も影響はあると思いますが!

こんちゃん
元々の性格が多く関係してると思ってます😂
同じ子供で同じように育てていても全然違います😭
退会ユーザー
もちろん親の関わり方によっても違いは出てきますが、持って生まれた性格の方が強いと思ってます。
同じように育てても兄妹で全く性格違います😂
はじめてのママリ🔰
もともとの性格が強いと思います😅
もちろん育て方も影響はあると思いますが!
こんちゃん
元々の性格が多く関係してると思ってます😂
同じ子供で同じように育てていても全然違います😭
「育て方」に関する質問
小学校一年生、娘の子育てがしんどいです。 状況説明がへた、友達とトラブルが無縁だったので 小学校に入ってから意地悪をしてくる子への 対応や、発達ゆっくりからくる学習への理解のしずらさから 塾へ通わせたり、 療…
まじで言うこと聞かな過ぎて ムカつくし、ほらいうこと聞かないから 風邪ひいてんじゃん、馬鹿なの? なんで学べないの??7歳ってこんなもん? ほんとに毎日イライラしてストレス うちだけなのかな…育て方なのかな… す…
子どもへの接し方について 次女は自信過剰で強気。自分の間違えは基本認めず絶対言い訳をする感じです。 家でも拗らせるのめんどくさいのもあり、大抵のことはもういいと流してしまっていました(これが悪かったのは承知…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント