![mowa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがバウンサーから落ちた後、授乳時に吐いたことが心配。落ちた影響か、新生児用の哺乳瓶の影響か、アドバイスを求めています。
生後3ヶ月の赤ちゃんです。
私の不注意で目を離した隙にベビービョルンのバウンサーからずり落ちてしまいました...。
高さは2番目に高い位置です。
バウンサーに乗せる時、ベルトをするといつも不機嫌になってしまうため、必ず大人が見ている状態で使用していましたが、今回は急いでトイレに行っている間にずり落ちてしまったようです...。
トイレから急いで戻ると、頭を強く打っている様子はなくゆっくりずり落ちている瞬間で、落ちた直後は泣きそうになっていましたが、泣きませんでした。
厚めのカーペットの上に直接バウンサーを置いていたので約30cmの高さだったと思います。
その後はグズり気味でしたがちょうどミルクの時間が来たためミルクをあげました。
授乳後はあやすと笑顔になったり機嫌も良かったのですが、直後に多めの溢乳がありました。
勢いよく吐くという感じでは無いのですが、多めだったので心配です...。
上記の授乳時は哺乳瓶のチクビを新生児期に使っていたSSサイズであげてしまったので吐いてしまったのはその影響もあるのでしょうか?(生後3ヶ月に入ってからはMサイズのチクビで吐き戻しなく飲む時間も丁度良いです)
それともやっぱりずり落ちが原因でしょうか..。
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
- mowa♡(生後11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当に頭を打ってないのならいいのですが ・・・直接 頭を打ったか打ってないか見てないんですよね?🥲💦
頭を打って嘔吐なら病院 行かないとですが 打ってないなら様子見で大丈夫だと思います🤔
哺乳瓶の乳首のサイズは関係ないかなと思います …
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
同じバウンサーありますが、次男が毎日毎日ずり落ちてましたよ!泣かないでしれっと床にいるから笑っちゃってました😅
落下ではなくずり落ちなので気にしてなかったです😅
問題なくずっと元気です😊
結果論なので無責任なことは言えませんが、少しでも安心材料になれば・・・
![さちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちゃ
うちも同じバウンサーで何回かずり落ちちゃってます🤣
毎回足から着地してるので全く気にしてないですが、頭からだと少し心配ですね😅
毎日一緒のママがいつもより様子が変だと思うのであれば受診してもいいと思います!
mowa♡
私が戻った時は、最後に頭がカーペットの上にゆっくりと着地する瞬間を目撃しました😭
激しく打ち付けるというよりかはゆっくり着地する感じでしたが、打ったといえば打ったになるかもしれません、、、
はじめてのママリ🔰
3ヶ月だと頭は怖いですよね😭
飲みが悪い 、顔色が悪い 、嘔吐
などがあれば 病院受診した方が
いいとは思いますが😭💦
まず #8000に電話してみては
どうですかね?💦
mowa♡
そうですね、
#8000に電話してみます💦
ありがとうございました😭