![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が唾を吐いて笑う行動を繰り返し、怒ってもやめない悩みについて相談しています。同じ経験をした方や、なぜそのような行動をするのか知りたいそうです。
娘が床や椅子に唾を吐いて笑います。
2人で怒るのですがやめません。
やめるどころか怒る反応を見て笑って
もっとやろうとします😓
同じような方いますか???
なぜこのような行動になるのでしょうか、、、
- ♥(3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分怒る反応を見るのが楽しいからかなと思います💦
娘も口によだれの泡をブクブクさせてた時期が数ヶ月前にありました。嫌がったり注意すると喜んで続けるので、わざと反応しないようにしたらいつの間にかしなくなりました。でも注意はしたいので、ボソッと「汚いからやめてねー」と言ってなるべく無反応で娘の方を見ないようにしました。
![よち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よち
それ拭いとって子供の頬に付けてみてはどうでしょうか?3歳なら汚いことだと分かるはずです。汚いでしょ?止めてねと淡々と言ってみましょ🥹
それか怒らずに「汚いからそこ拭いて掃除してね」とあんまり反応せずに拭くもの渡してみたりとか。
思ってみた反応と違うとやめてくれませんかね?
-
♥
あ~想像と違う反応いいですね🤔
ふくもの次から渡してみます🤔
ありがとうございます✨- 6月22日
♥
それも思ったんです、、、
怒れば怒るほどゲラゲラ笑ってもっとやるようになって😓
やっぱりそうかもしれないですね😓
ちょっと無反応にしてみます😭
あまり遊んであげれてなくて
構ってもらいたいとかもあるんですかね、、🥲
はじめてのママリ🔰
暇な時にやることもあるかもですが、娘の場合はこれから公園行くってタイミングや外出中や寝かしつけ時にもやったりしてたので、急にふざけたい気分になるのかなと思ってます🥹
こっちの反応が薄ければそのうちその行為に飽きてくるはずです🙆♀️
♥
なるほど、、、🤔
ちょっと無反応やって見ます!ありがとうございます😊