※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがお風呂で泣く理由について相談があります。服を脱がせずにお湯につけると泣く様子で、話しかけても泣き止まないそうです。

生後2ヶ月ちょっとです。
いまだに、お風呂毎日毎日泣くんですが
なんでですかね(u_u)?

服脱がせてなく、お湯につけたらなく
脇 お腹洗ったら泣く ってかんじです😢
ずっと 話かけてるんですけどね:(;゙゚'ω゚'):

コメント

paka

大変ですね😓💦
お風呂が嫌いなのかな?
うちは真逆でいくらギャー!ギャー!泣いててもお風場に入ったら泣き止んですごく機嫌良くなっちゃうんですよね😵

赤ちゃんも人間だから色々居るから仕方ないけど大変ですね。。

  • ありちゃん

    ありちゃん

    そういうの、羨ましいです😢

    • 4月7日
愛ノ助

温度はどうですか?

うちの子は今の適温の40℃よりぬるめの方が機嫌がいいです!

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ビニールのやつなんですぐ、ぬるくなっちゃうんですよね:(;゙゚'ω゚'):
    だから、すこしあったかくしてます!

    • 4月7日
  • 愛ノ助

    愛ノ助

    そうなんですね!お力になれずすみません(◞‸◟)

    • 4月7日
ももんが

ガーゼをお腹の上にかけてあげたりしてもダメですか(>_<)?
湯船に浸かる時に体をくっつけて抱っこして足元からゆーっくり時間かけて浸かったりしてみてもいいかもです!
既にやっていたらごめんなさい💦

  • ありちゃん

    ありちゃん

    それもやってるんですが、大泣きです:(;゙゚'ω゚'):笑

    • 4月7日
T

熱いんじゃないですかね(´;ω;`)?

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ずっとないてるわけじゃなぃですよね(u_u)

    • 4月7日
つーばさ☆

話かけるのもいいことだと思いますが、歌ってみてはどうですか?童謡とか(^○^)

  • ありちゃん

    ありちゃん


    きょうやってみますね♪

    • 4月7日
deleted user

お風呂の温度があついとうちの娘はギャン泣きでした😢
あとは身体を密着させながら洗ってあげるとニコッと笑うことが増えましたよ🌸

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ビニールのお風呂なので、すぐ冷めちゃってかわいそうなんですよね(u_u)

    • 4月7日
◇Yuri◇

うちも3ヶ月くらいまでは泣いてましたが、慣れてきたのか今では顔を洗っている時は気持ちいいのか、なぜかうっとり顔(笑)
湯舟でゆらゆらしてると気持ち良さそうに寝てることもしばしばありますよ〜(*´∀`)

  • ありちゃん

    ありちゃん


    そんな姿はやくみたいです笑

    • 4月7日
り

うちは湯船の外で体洗うとギャン泣きで湯船で洗うので毎日泡風呂です😭機嫌が最高にいい時にちょっとづつ練習中です😭いろんなタイプが居ますね😭

あゆ^^

お腹空いてたりしませんか?😊うちの子は入る前に軽く母乳上げるとご機嫌です!逆によく寝てるから今のうちに!と入れると目が覚めた時に空腹で途中からギャン泣き始めます😖

  • ありちゃん

    ありちゃん

    でたら、次のミルクの時間になるようにいれてます(^^)/
    でも、残すんですよね:(;゙゚'ω゚'):

    • 4月7日
  • あゆ^^

    あゆ^^

    と、言うことは一番お腹空いてる時では…?色々試してみるのもいいと思いますよ♡うちは、片方の母乳もしくは両方あげる(満腹で寝ない程度にあげる)→お風呂→すぐに服をきせるとムレにつながるのでオムツでコロコロしたりうつ伏せの練習1時間くらい→母乳とミルクを眠くなるまであげる→寝かしける、で毎日朝方まで寝てくれてます(^^)

    • 4月7日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    ミルクあげて、なん分くらいでお風呂がいんですか(;゙゚'ω゚'):?

    • 4月7日
  • あゆ^^

    あゆ^^

    げっぷさえしてしまえばお風呂では横になりませんよね?洗ったりで縦に近い抱っこがほとんどだと思うので私は気にせずに飲ませて→げっぷ→自分が洗う→子供あらう→あがる→コロコロいちゃいちゃタイム♡って感じです(^^)

    • 4月7日
ゆっち

お湯が冷めちゃって、寒いってことはないですか?
ビニール製って事はベビーバスで入れてるって事ですよね?
上半身お湯に浸かってますか?
うちはベビーバスで上半身が出ている時はクズってましたが、大人と同じお風呂に入れるようになってからはご機嫌です。

ナツクマ

両手にガーゼかタオルかけてあげると赤ちゃん落ち着くみたいですよ!
洗うときは片方づつめくって洗ってました。
後は温度かなぁ?
私もベビーバスで入れてるときは常にお湯を出してました。