※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

31週目で死産のツイートを見て不安になり、胎動が少ないと心配。臨月手前で死産の確率や赤ちゃんの状態が気になる。不安が募っている。



31週目で死産したと言うツイートが
たまたま流れてきてから、無事に産まれてくること
お腹の中で育ってくれることは本当に奇跡なんだと
思わされる反面一気に不安になりました。
自分がそうなったらどうしようと強く思いすぎて
一日に何回も何回も(起床時、トイレの後、食後
お風呂の前、寝る前、等。)
エンジェルサウンズで心音を聞き
10分でも胎動がなくなると病院へ行ったほうが
いいのかな 赤ちゃん生きてるかなと意味不明なくらい
不安になります。 気にしすぎてかここ2日程
胎動が少なくなったように思います。
臨月手前で死産する確率は高いんでしょうか。
調べてると結構出てきて、 今すごく怖いです。
不妊治療で授かれたからなのか凄く敏感に
なってしまっています。朝から胎動はあるものの、
大人しいです。ぐにょんとしか動かないです

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

4人目態度が少なく不安で検索魔になって更に不安になっていました
何時間も態度無いとかじゃなければ、グニョンだけでも大丈夫ですよ

  • mamari

    mamari


    あんまり不安になりすぎると
    赤ちゃんに伝わるんですかね😢
    激しくなくても、数回あれば
    大丈夫でしょうか。

    • 6月22日
  • ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

    はい、大丈夫です 少しでも動いてれば

    • 6月22日
うさぎ

私もいつもその不安と隣合わせです🥲💦不安になる時は何でも敏感になってしまい不安でいっぱいになって何も手がつけられなくなってしまうくらいです泣 でもそれだけ大事に思って、ママになる準備をしているんだなと思います🍃 

あともう少しなのに、亡くなっちゃったって話や見たくもないのにそんな話がsnsに出てきて不安になったりと私もするので一緒に乗り越えましょ😭🤍

  • mamari

    mamari


    優しいお声かけありがとうございます😢 過剰な程に心配しすぎてしまう性格で、たまたま目にしてからずっと不安駆られてしまっています。無事にお産を終えるまで気が抜けないです😭
    一緒に乗り越えましょう✨️

    • 6月22日
  • うさぎ

    うさぎ

    考えたくない、気にしたくないのに気にしちゃって不安でいっぱいいっぱいになってしまう自分自身にも優しく大切に愛してあげられるように、美味しいもの食べたり可愛いお花でも買ったりしてリフレッシュしましょ🥰🌷

    私も、人よりも過剰なくらいに不安になってすぐ病院行った方がいいよなとか大きい病気に結びつけてしまったりだとかしてしまうので、お気持ち分かりますよ🥲✨でも大丈夫です‼️mamariさんは自分の事しっかり分かっていてこうして、弱い部分を吐き出せるそんな強みも持っています🤝🏻🤍

    余計な事言ってしまっていたらすみませんです😣私も本当に共感して痛い程その苦しさがわかるのでついつい長文になってしまいました💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

動いてるなら大丈夫です。
SNSからは一旦離れましょうか。何もない人はわざわざSNSで発信しません。何かあるから発信するので、そういう情報ばかりになってしまうんですよね。

赤ちゃんを信じていつも通りに過ごすことが一番だと思います。

初めてのママリ🔰

私は34週で死産しました
臍の緒が首に2周からまってました。

産まれてくるまで安心できないですよね🥲

ま

私も妊娠中SNSで死産という言葉を見てから不安で不安で仕方なかったです💦
そういう時に限って、あれ?最後いつ動いたっけ?と胎動に過敏になってしまうんですよね…。気にしすぎたらダメって分かってても、いつもは横になったら動くのに!何で!?と私もエンジェルサウンズばっかりしてました😓

けど、ずっとそんな気持ちになってしまうのがしんどいし、お腹の中の赤ちゃんにも申し訳ないので臨月に入ってからは不安になるような記事やツイートを避けられるように少しSNSから離れてベビー用品を見たりYouTubeを見たりして出産まで楽しい気持ちで過ごせるようにしました!

不安になってしまう気持ち、すごくすごく分かりますが赤ちゃんの力を信じましょう♫

mamariさんが無事に元気な赤ちゃんに会えますように😊

しもママ

2年前に臨月で死産しましたが、ほんとに無事に産まれるのは奇跡だなと思います。

今妊娠してますが、産まれるまでは何があるかわからないので、不安になれば病院に電話してもいいと思います。

前回の時は病院も忙しいし。と思い、胎動弱いけど電話しなかったら翌日に胎動無くなり、そのまま死産しました。

原因は不明です。
病院からも気を遣わないで、何かあれば連絡するんだよ。とずっと言われてます。

  • mamari

    mamari


    臨月で死産。言葉が出ないです。本当に奇跡ですよね😢
    不妊治療で、やっとやっと
    授かれたのでちょっとのことで
    過敏になってしまっていて、、
    またか!と思われてもいいとおもいほんとに些細なことで受診してます😅
    初期は4週に1度なのに
    生きてるのか不安で週1で
    病院に行ったり 中期〜現在は
    毎日エンジェルサウンズに頼り、お腹が張ったり胎動が
    少ないなどで検診外で頻繁に
    受診してます💧‬
    原因不明なのがまた怖いです
    誰にでも起こりうることなんだと思うと産まれるまで本当に
    気が抜けないです。。

    • 6月23日
  • mamari

    mamari

    お辛い経験を思い出させてしまい申し訳ございません😢
    しもママさんの赤ちゃんが
    無事にすくすくお腹の中で
    育ってくれますように☺️

    • 6月23日