コメント
ままり
母乳ならいくらあげても良いので咥えさせるか、搾乳しておいて他の人にお願いすると良いと思います🙌🏻
ままり
母乳ならいくらあげても良いので咥えさせるか、搾乳しておいて他の人にお願いすると良いと思います🙌🏻
「ミルク」に関する質問
赤ちゃんをおとしてしまいました。 今日で生まれて30日目です。 先ほど夫が膝を立てて抱っこ(体育座りで伝わりますか?)していて寝落ちして足の隙間から落ちてしまったようです。 床には薄いカーペット、マットのよう…
生後3-4ヶ月で完ミの方いたら、ミルクのスケジュール教えてください✨ ミルク缶の規定量では1日5回となってますが、1日6回から減らせずにいて、どうしようか悩んでいます。 もちろんミルク缶通りでなくてはいいの分かっ…
生後7ヶ月の下の子があまりミルクを飲まなくなりました。 以前は200ml飲んでたのに 2回食になってから100~150がデフォルトです。 離乳食後は60mlとかしか飲まないため 2時間後くらいにあげるようにして1日4回飲んでます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます😢搾乳機で取ると100は取れるのに上手く吸えてないのかたりてないのかな?って思ったりしてて…吸ってる途中に寝るという事はお腹が満たされてるって感じですか?満たされてるのかよくわからなくて…
すみません、色々とお聞きして😭
ままり
とんでもないです☺️
胃がまだまだ小さいのですぐお腹いっぱいになる→母乳は消化がいいのでお腹空く→また欲しい!って感じか、体力が無くなって寝落ちしてるのかですね👶
100とれて、そのままあげたときも同じように2-3時間持たないですか?
はじめてのママリ🔰
なるほど、安心しました😢
100取れて50〜90くらいはごくごく飲んでそのまま寝落ちする事が多く全部飲みきらない事が多いです、、ちょくちょく起きたりしますが2時間くらいは寝れてる感じです、、ミルクだと5時間とか起こした方がいいのかな?ってくらい爆睡してます🍼
ままり
ミルクはすごく寝てくれますよね😂
もしやられていなかったら、ミルク以外の時は飲みが止まった時に足の裏をしっかりめに擦ったり、手を触って飲ませて起こして飲み切ってもらうのがいいかもしれません🤔
新生児のうちは脱水とかあるみたいなので5時間超えない方が安心です✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、勉強になりました😢ありがとうございます!!!