※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産がイヤで、帝王切開も嫌で、仕事も戻りたくない。自由に食べて寝たい。

出産…したくない…出したら寝れないもんな。一年は寝れない…仕事も復帰したくないし…というか帝王切開だから痛いし痛いし痛いしヤダヤダヤダヤダヤダ入院したくないし。
はぁ。30歳にしてイヤイヤ期か?ってくらい全てが嫌だ…
毎日誰かが作ってくれたご飯食べて好きに買い物して好きな時に寝たい

コメント

海が好き

わかります!
激しく共感です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一度経験してるのと、初めて違いますよね…
    もうやりたくない…ヤダヤダってイヤイヤ期です😅

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

共感でしかないです😂😂
まず、寝不足1年間、わかりすぎます。笑
そして私は絶賛寝不足中ですww

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あああ1ヶ月…1ヶ月も毎日お世話してるんですねお疲れ様です🥲
    可愛いんですけどね…自分も可愛いですからね…笑
    休める時に休んでくださいね🥹🥹

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分も可愛いのめちゃくちゃわかります!!wwwこんな同じ感覚の方初めてです😂😂
    嬉しくなりました🤣😂

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母があっての子ですから🥹
    まずは自分を大事にしましょううう🥹🥹笑

    • 6月22日
Milky

わかりますー!
出さないといけないけど出産したくないですよね🤣
ほんとに好きなときに買い物行きたいし朝までぐっすり寝たいです😭
覚悟の上だけどいざ寝れなくなるとわかってると😮‍💨って顔になります🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上が離れてると自由を知ってしまっている私の体にはしんどいです🥹笑
    自由に1人でカフェ行けてたのがいけなくなるし眠いし眠いし眠い眠いし
    可愛いのはわかっているのですが寝たいです。笑

    • 6月22日
🦒

すごくわかります。
妊娠してるとありとあらゆることに制限があって不自由なんだけど、産んでみると妊娠中の比じゃないくらいしんどくてボロボロなりますよね。

まだ夜間授乳1〜2回あるし毎日眠いけど離乳食めんどくさいイヤイヤイヤってなります😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります、、、一年我慢してからのこれですからね?なんていう悲惨な…可愛いんですけどね🥹🥹
    ここからノンストップで1、2年は付きっきりですからね🥹🥹

    • 6月22日
あー

面白すぎます🤣🤣
長い人生の間でたった3年寝不足になるだけ

  • あー

    あー

    です!
    ごめんなさい、途中で送ってしまいました笑
    そしてこちら男の子双子です。
    わたしはまだマシだ...そう思ってもらえたら嬉しいです👍笑笑

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ、、長い人生で見れば1番幸せなんですよね🥹🥹双子おおおおいやもう考えただけで本当にお疲れ様です🥲🥲
    妊娠中も2倍重いのに🥲頑張りましょう🥲

    • 6月22日
  • あー

    あー

    主さんは何人目ですか?😊

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3人目です😇😇
    1番上が小学生2番目とは年子です🥺🥺

    • 6月22日
  • あー

    あー

    結構大きい!!🥰
    そこまで育っているとまた一からか...感がでるのかな?😂
    小学生ともなると、やはり楽ですか?悩みの種類は変わったとは思いますが、ご飯やトイレ等身の回りのこと自分でできるのは大きいですよね!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目は「そうそうこんな感じー🤍何やっても可愛いい🤍🤍離乳食も夜泣きも頑張れる!」って感じでしたがまぁ大きくなるにつれイヤイヤが増え、➕小学生の反抗期も入ってきて2人にギャアギャアされるとこれに赤子…となってしまってます😂
    小学生がお願いするとやってくれるのでそこは助かってます🥲

    • 6月23日