※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PEPA
子育て・グッズ

下の子の七五三を一歳10ヶ月でやるのは早いか悩んでいます。一回でまとめたいが、早すぎるでしょうか?2025年にやるべきでしょうか?

年子の七五三について

2021年6月生まれの女の子と
2022年11月の男の子がいます。

家族の都合で、今年2024年9月に七五三お参りと写真撮影をしたいと思っていますが、
下の子の七五三をまとめてやってしまうのは早いでしょうか?

本来なら、下の子は、来年2025年やるのでしょうか?

2回に分けると、疲れるし、お金もかかるので、一回でしてしまいたいですが、さすがに一歳10ヶ月の時ですと早いかなぁとも思います。

アドバイス頂けると大変ありがたいです!

コメント

りん

まず下の子が着れるサイズがあるか確認した方がいいと思います🥺

あと着付け、写真、お参りとめちゃくちゃ大変かなと思います😭
もし可能であれば写真とお参りの日にちを分けた方がぐずらないかもしれません🥺

  • PEPA

    PEPA

    ありがとうございます!
    確かにまだ90くらいで、3歳サイズより小さめです。
    そして、本当にその通りで、暑いし全部やろうとすると大変ですよね💦

    日にちを分けるのは難しいので、欲張らずに、上の子の七五三にしたいと思います!

    アドバイスありがとうございました♡

    • 6月22日