最近、子供同士の些細なトラブルに親が過剰に介入し疲れている。謝罪や連絡が煩わしく感じる。子供同士のトラブルについて、自身の考え方や道徳心について悩んでいる。
批判覚悟ですが....
最近繊細な子や敏感な親が多すぎて...
大したことない子供同士のトラブル
喧嘩などに親関与しすぎて
謝ったり謝られたり多くて疲れます
相手は傷ついてるというので
その場では謝ったりしますが
でも正直謝ってる内容も心の中では
こんな事で親も先生でるの?
しょうもなすぎって思って思いながら
謝ってることしかないです。
逆に謝られる内容もほんとにくだらない
自分の子から「こんな事があって〜」と
聞いても「相手にしないでほっとき〜!」
で終わらせてるのに後から先生や
相手の親から詳細の説明や謝罪の連絡があって
あぁまたこんな事で...って感じです。
相手には言いませんが正直先生には
本人(うちの子)が気にしてなければ
わざわざ連絡いりませんよ
と言ってしまってます。
まぁこれで一番大変なのは先生ですよね
本当にご苦労様ですって常々思います
私はどの職業に置いても先生という立場には
絶対なれないなって思います。
ちなみに今日は我が子が謝りました
友達と遊んでて後から来た友達が別の遊びを
誘ってきたから今は2人で遊びたいから
次の休み時間にそれで遊ぼうと断ったら
仲間外れにされて喧嘩になったと
相手の親御さんから連絡があったそうです。
その子は拗ねた顔でどこへ行ったそうですが
それ以上やり取りしてないので
喧嘩?でもないと思うし
実際その次の休み時間でその子とは遊んだみたいです
小1です。子供同士のあるあるすぎませんか?
私考えおかしいんですかね...
道徳心、常識が無さすぎる?
性格が悪いんですかね...
- はじめてのママリ🔰
ありす
そんな事でいちいち連絡くるんですか?😂😂
くだらない🤣
仲間外れにされたって笑
次の時間に遊ぼって言ってるのに😅
そんな事で連絡してくる親も親ですね😅
ご苦労様です😂
ママリ
最近小学生ママの体験談でそういう話をよく見かけるなあと思います…
子供同士のあるあるっぽいなあと読んでて思いました。
最近はHSCとか、繊細とか言えば許されると思ってるのか…と思ってしまうことも多々ある印象です🥲
娘が傷ついたの…と言われても家で寄り添い、家庭内で解決するようにしてます。相手側に伝えようとは思いませんね…
流石に暴力とか物奪うとか大きな問題になれば話は違いますが…それが大前提ですもんね。
繊細な子を大切に大切に育てたとして、大きくなった時繊細なままで困るのは子供だろうなと冷たいですが思ってしまいます。
読んでて批判のひの字も出ませんでした。
ちーはは
ひぃ〜〜🫠大変ですね🫠
てか次の休み時間で遊んだなら良くないですか😂😂😂
すぐ別の遊びに参加して欲しかったのに断られてうちの子傷ついてるんですけどってことです??笑
いやいや我が子にそれを聞いたところで、違うことしたい時もあるだろうし、次の休みで遊べたんだからよかったじゃない!てなるんですが😂
大きい怪我したとか怪我させた、物盗ったとられた、壊したとかならわかりますけども…
あと学校行きたくないってなっちゃうくらいの何かとか…
えーそんな感じだと私全然ついて行けそうになくてこれから先震えます🫨🫨🫨笑
ママリ
親じゃなく、先生が解決して、家庭に連絡程度でおわるレベルかな〜って思いました😅
相手が気にし過ぎてこっちが疲れますね💦
いじめとかになったら、しっかり対応してくれそうで安心ですが😓✨
はじめてのママリ🔰
そんなことで連絡してくるんですか?!
うちも娘が1年生ですが、
お友達に遊ぼって言ったけど
入れてもらえなかった!
とかよくありますよ😂
それで連絡したことないし
家庭内で話して終わりですが
家庭内でも大事にはなりません。
それは疲れます!笑
コメント