※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
UBO
ココロ・悩み

娘が友達に遊びに誘っても断られている様子に心配しています。皆さんはこの場合、どのように対処しますか?

今日寝る前に小学校2年生の娘に学校どう?と話を聞きました。
昼休みなどの休み時間はどうしてるの?と聞くと、一人で宿題したりしてると話しました。

遊びたい時もあるけど、遊びたいお友達に声をかけたら、無理ーって言われると話してきました。
他の子と約束してるから無理と言われるみたいです…

最近バタバタしていてちゃんと話を聞いていなかったのですが、その話を聞いて娘が寝たあと私が泣きました😭

一人ではなく他の子にも声をかけたりするみたいなのですが、その子にも断られるみたいです💦

みなさんなら我が子がそんな状況とわかったら、どのように行動しますか?

コメント

さくら

もう少しで学校の面談とかありませんか?
私ならそのときに友達関係ききますねえ。担任に😆

UBO

学校の面談は5月にもうあったので、1学期はもうなさそうです💦

りんご

そこだけ切り抜くと辛いですよね。そこまでの経緯があると思うのですがお子さんはわからない感じですか?例えばですが遊ぶ約束しているから無理と言うのもその通りだと思います。相手のお子さんだって事前に約束しているお友達がいればそちらと遊ぶと思いますし,直前まで遊ぶか遊ばないかわからないお子さんにかけるより、安心なのかなぁと。「〇〇時間に遊ぼう。」とかある程度いつでも遊ぶとかあると良いのかと思います。

  • UBO

    UBO


    なんで無理って言われるかはわからないみたいです💦

    無理って言われてなんで無理なの?とか強く言えるタイプではないので、断わられたら一人で教室で過ごしたと話していました😅

    • 6月22日
○pangram○

喧嘩しないだけ偉いわね。
と思います。

うちの子は、ガンガン行くタイプなので、無理ーって言われて言い返さず、穏やかに過ごせたなんて、女神かな?と思います。

本人が困ってないなら特に何も行動しないです

  • UBO

    UBO


    お友達と喧嘩したことは今のところないですね💦

    言い返したりしないから、周りから下に見られてるんだと思います😭

    • 6月22日