※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やど
家族・旦那

29週2日の妊婦です。旦那が女性2人との飲み会に参加することになり、複雑な気持ち。仕事の付き合いと対等な立場を守りたい。皆さんはどうするか?

現在29w2dです。

旦那が職場の方達と呑みに行く事になったと
前もって言ってくれたんですが、
それがチームリーダーと同僚?の女性2人で
行くみたいです。妊娠してから、会社の呑みは今まで
否定してきませんでしたし、子供が産まれたらなかなか
行けないからむしろ行っておいで!って感じだったんですが、
女性2人と旦那1人かぁ…と凄くモヤモヤしてしまいました。
旦那は、私が悲しいと思うなら断るよ!と言ってくれてるんですが、仕事の付き合いも大事なのも分かるし、快く
いってらっしゃいと言ってあげたいのですが、まぁ
良い気分ではないですよね😂なので、私も働き始めて
そーゆー場面になってもそこは対等!旦那は良くて
私はダメってのは無しで!と約束しました。
皆さんならどうしますか?🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に飲み会に行かせますし、自分も機会があれば行くと思います。

  • やど

    やど

    やっぱそうですよね😌✨

    • 6月21日
かちゃみ🐷

送り出した以上、対等ね‼️っていう気持ちは捨てます💦嫌なら嫌って素直に言ったらいいと思うし、旦那さんも悲しいと思うなら断るよって言葉をかけてくれてますしね🙂

  • やど

    やど

    なるほどですね…対等は約束したので守ってくれると信じます✨

    • 6月21日
  • かちゃみ🐷

    かちゃみ🐷

    っぽいです➿三┏( ^o^)┛

    • 6月21日
おさかなりんご

私なら断ってもらいます!
少なからず嫌な気持ちにになってますし帰ってくるまでずっとソワソワしちゃうので、、、

はじめてのママリ🔰

断ってもらってもいいんじゃないですかね?😭

私の男友達(既婚)の話しですが
会社の同僚と飲みにいく事になり女3男1で飲みにいったそうなんですが、1人の女の子が酔っ払って男友達を🏨に誘ったらしくて(ワンナイト目的)相手が既婚者だと分かっていても誘惑する馬鹿な女もいると聞いて、ドン引きしました😢
旦那を信用していても見ず知らずの女を信用している訳ではないので🤣

うちは付き合いよりも大事なのは家族だと思うので(旦那も同じ事言ってます)やどさんが少しでも嫌だと思うなら断ってもらいましょう!