※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
お金・保険

がん保険の更新料が値上げされ、悩んでいます。解約すべきかどうか迷っています。終身保険も年払いで6万円支払っています。

がん保険について悩んでます。アドバイスお願いします。

メットライフ生命で10年更新、10年生存で給付金20万円のものに加入しています。
今年、更新すると年払いで34000円から58000円に値上げします。
これ、もったいないですよね??旦那は40歳になるから値上げしたんだと思います。
解約した方が良いと思うのですが、どう思いますか??

ちなみに終身保険も入ってて、年払いで6万払ってます。

コメント

あき

おっしゃる通り、もったいないと思います💦
更新型はどんどん高くなって、40-50代はかなり保険料が高くなるので、私ならそちらは解約します☺️40歳なら次はもっと値上がりしますよ😱

終身タイプのがん保険も入っておられるのなら、ひとつでいいと思います😊

  • まー

    まー

    そうですよね💦
    旦那が独身の時に義母が入ってて、結婚して保険の見直しをした時に義母が給付金も出るから絶対にお得よー!!と継続を勧められたけど、なんか疑問だらけで😅

    皆そんなものなのかなーって思ったけど、死亡、入院なければ年間11万捨ててる事になりますからね😅

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

それしか出ないなら解約します💦

  • まー

    まー

    解約した方が良いですよね💦

    自信を持って解約します😊

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    がん保険って医療保険よりも目まぐるしく内容が変わるので生存給付金よりも、月々の負担抑えつつかつ治療が必要になった時に無制限で治療給付金が出るようなものが助かると思いますよ。

    • 6月22日
  • まー

    まー

    確かに幅広く保険金が対応していないと意味ないですよね😂
    ちなみに、もし答えても可能であれば、どちらの保険に入られてますか??

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひまわり生命のがん保険に入ってます。

    • 6月22日
  • まー

    まー

    教えていただきありがとうございます😊
    確認してみます😌

    • 6月22日
  • まー

    まー

    今、確認してみたらすごく良い保険ですね😆

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断ででる、2回目以降通院ででるってのが魅力ありますよね。

    治療給付金も色々でますし。

    • 6月22日
  • まー

    まー

    確かにそうですよね!急にガンがわかっても安心して入院できます😌

    今月から診療報酬が変わってガンだとかなりお金かかりそうなので、不安でした💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ。
    よく癌の治療してる先生とか、コンサルタントの方のセミナー行きますが、やっぱり高額療養費制度あっても毎月の費用が高額になる(上限まで使う+自費)ので、保険に入っておくのは安心して治療受ける意味でも大切だと仰ってます。

    先進医療はあると選択肢の幅が広がり、自費診療も実費補填してくれる保障があると使いやすい(月々いくらと制限無いものが良い)と言ってました。

    • 6月22日