赤ちゃんが夜中に増えたミルク摂取について心配。朝早く起こすべきか悩んでいる。お腹がすいているのか、昼夜逆転の原因は起こさないからか。
私のせいでしょうか。辛いです
現在生後7時頃前の赤ちゃんをずっと完ミで育てています。
夜寝るのは21時頃ミルクでの寝落ちという形で、そのまま寝て夜中の3時頃起きてきます。
ですがいつも泣いてなく叫んでいて目が合うと笑っています(笑)
そしてミルクを200がぶ飲みし、すぐに寝てしまい浅子の7時半頃にまた同じようなかたちで叫んでいます。
そしてここで私も起こせば良いものの、睡魔に勝てずミルクを200あげてしまいます。完食し、ベッドに置くとしばらく遊んでますが、また寝てしまいます。
そして次に完璧に起きるのが10時頃です。
3週間くらい前までは22時頃寝て朝方5.6時にミルクをあげ寝かせて朝の8時半頃に起きる習慣がついていたのですが、
最近夜中のミルクが1回増え心配です。
もうこの時期になるとそろそろミルク減るかなと思っていたのに増えるばかり。
ちなみに麦茶、ほうじ茶、お白湯、果汁は全く飲めません。離乳食の際はスポイトでお茶あげてます。
離乳食はよく食べます。
私が朝睡魔に勝ってそのまま起こした方がいいのでしょうか?
普段起きている時に泣いてなくてもミルクをあげるとお腹がすいていないのか全く飲みません。
ですが、朝方は4時間しかあいていないのにがぶ飲みのためお腹がすいていたのかな?と思ってしまいます。
私が朝7時の段階でそのまま起こさないから昼夜逆転してしまったのでしょうか?
- パンダ
ままり
夜中のミルクが増えたのはそんなに気にしなくていいのかな?と思います。
お腹が空いているから目が覚めてのむんだろうし(^ ^)
うちは朝何時に起きても結局また寝て、覚醒するのは9:30前後なので、うちの場合は無理して朝は起きません。
お子さんのリズムを見ながら、30分とか遊んでまた寝る程度ならママが無理して起きてお子さんを起こしたままでいる必要はないんじゃないかなーと思います!
夜中に起こされるとキツイですしね(^_^;)
今のリズムがどうしても嫌なら寝る時間を調整してみる!ですかね。
ミルクで寝落ちするなら22時まではミルクをあげずにどうにかして過ごして時間になったらミルクをあげて寝かせる。もしそれでも夜中の回数が変わらないなら夜のミルク200じゃ朝まで持たないってことだと思います!(^ ^)
退会ユーザー
7ヶ月ならまだまだミルク飲んでいいと思いますよ。赤ちゃんが必要だから飲んでいるわけだし。
コメント