※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

逆子で28wの妊婦です。逆子体操以外に治療方法はありますか?二人目が逆子だった影響でしょうか?膀胱が辛いです。

逆子について

一人目は逆子じゃなく、二人目が逆子で外回転でまわしてもらい出産しました。
現在三人目妊娠中ですが28wですが逆子だねーと言われました😭

胎盤の位置なども外回転をできる位置らしくまた生まれる前までにも治らないなら外回転になりそうなのですができればやりたくないです…

病院の方針で逆子体操とかやるように言われたりしないのですがどのようにしたら治ったよ❕みたいな方法はありますか??

逆子が続くのは二人目が逆子だったから子宮の形にも何かしら問題あるのでしょうか??
膀胱あたりをけられるのが辛いです😢

コメント

ママリ👧👧👦

1人目は最後まで逆子にならず。
2人目と3人目は34週頃まで逆子でした。
安心する位置が違うのかなって思います。
下2人はギリギリで自分で回りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり逆子って続くんですね😭
    ぎりぎりで自分から回ったんですね!
    何か逆子体操とかされてたんですか??
    うちの産院は逆子を直す指導がないので何をしたらいいのかさっぱりです😭

    • 6月21日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    何もしなくても本人の意思に任せてーって感じでした🤣
    あとは回るスペースがあるかどうかは大事だと思います!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    本人がまわる気持ちがあるならまわってくれるんでしょうね😵💦
    スペースあるといいです😖

    • 6月22日
ぼん

30週で逆子と言われ、先日の32週の検診までに逆子体操数回と、病院でこっち向きに寝るといいよと聞いていた向きで寝てたら治りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆子体操ってどのようにされてましたか??
    効果あったんですね☺️

    • 6月21日
  • ぼん

    ぼん

    ネットからの拾い画ですが、こんな感じのポーズを10~15分するのですがキツすぎて私は5分ほどしか続きませんでした笑
    なんとなく回るかなと思ってこのポーズのままよくお尻も左右に振ってました🙋🏻‍♀️

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    これって赤ちゃんの向きとか関係なくて誰でもこのポーズで大丈夫なんでしょうか?
    15分もやらないとダメなんですね!😓
    治った時はわかりましたか??

    • 6月21日
  • ぼん

    ぼん

    赤ちゃんの向き関係なくこのポーズで大丈夫みたいです!
    結構キツいので無理ない程度でやってみてください🥲
    小さめな子なので回る瞬間は分からなかったんですけど、なんとなく胎動の位置が変わった気します🤔

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    28週からやっても良いですよね??
    今日からやってみます!!今は胎動の位置が膀胱らへんだから辛いです😅

    • 6月21日
  • ぼん

    ぼん

    まだまだ回る余地あるので是非試してみてください!
    膀胱蹴られるの辛いですよね😭
    トイレ行きたい感覚あるけど全然出やん!ってことも逆子のとき多かったです😹

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膀胱けられたら本当、『ウッ…』ってなりますよね😂
    長男の時は胃あたりが痛かったので明らかに違うなぁてわかります😫💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

2〜3週分ずっと大きい子ですが、31wまで逆子→32wで戻りました。(36wまでは分からないので、また逆子なるかもと言われてます。) 逆子体操は否定派の病院みたいで、リトドリン処方+寝る向きの指示がありました。背中の位置は反転してもなかなか頭が下にはならなくて予定帝王切開の話もありましたが、自力で戻った気がします👶鍼灸も一応通ってました!外回転術はやらない病院っぽかったので内服+寝る向きで治るといいなと願ってました。子宮欠損や、臍帯の長さや巻き付き具合などで回れず赤ちゃんが一番安全な位置を自ら選んでるとも聞いたことあります。
28wの時はまだまだ分からないと言われてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リトドリンというのは逆子に効果があるんですか⁉️
    鍼灸もよく聞きますね!!

    自分でまわってくれたんですね✨羨ましいです☺️

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでも張りを弱めてお腹を柔らかくすることで、赤ちゃんが自力で前回転出来るようにサポートするためけっこう処方されてるみたいです。
    医学的根拠があるのは外回転術のみみたいですが、鍼灸もいいよと聞いてたので通ってました☆
    結局何が効いたのか、時期が来て自ら回ったのかは分かりませんが、自分が良いと思ったことをやりたいなと☺️

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    二人目の時も処方されずでした😢
    自然に任せてまわらないなら外回転ってかんじの産院だからですかねぇ😭
    鍼灸もいってみたいです🙌

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は外回転術いいなと思ってましたが、予定帝王切開の話ばかりでした😂でもやったことないのでオペ室で入院して…と聞くと緊張します。ご経験されてますもんね💦
    逆子治すお灸があるようでそれ中心にやってもらってました!
    リトドリンは早産予防の点滴とかでも聞くので、内服でも副作用出る場合ありますし、効いてたのかは分かりません😅全部盛りでやってみました😊

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😞入院しないとダメだし結構緊張感があってもうしたくないなぁと思ってます😂
    たくさんできることはされたんですね☺️
    今後も逆子にならないまま出産できると良いですね❤️

    • 6月21日
momoich

上の子の時は何もせず治り、
下の子の時は、
院長先生が右向いて寝るといいよ!って言われて
うそだろ。って思いながら、
右向いて寝てたら治りました!
院長先生疑ってごめん!って思ってます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る体勢も関係してくるんですね!!
    うちは寝る向きすら教えてくれないです😰
    とりあえず右向き、左向きで寝てみます🎵

    • 6月21日
  • momoich

    momoich


    関係するっぽいです笑
    治ったー!みたいな投稿したことあるんですけどその時も結構皆さん右向いたら私も治りました!って方多かったです!
    そうなんですね(>_<)💦
    私は心配性でどうしたら逆子治りますか?って聞いたら教えてくれました!笑
    してみてください😊
    逆子治るといいですね!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    momoichさんの産院は逆子を治すために逆子体操などを教えてくれる産院でしたか??

    うちは推奨してる産院ではないからか二人目の時に聞いてもアドバイス無かったです😭
    ほんと、治って欲しいです😫💦

    • 6月21日
  • momoich

    momoich


    上の子の時は、総合病院でそのうち治るから大丈夫大丈夫!気になるようなら逆子体操とか載ってるから調べてみてね〜!って言われて、
    何も体操などはやらず調べもしなくてホントギリギリまで逆子でしたが産む時にはいつの間にか戻ってましたちなみに41週です!
    下の子の時は産院でしたが、逆子体操教えるから隣の部屋来て〜!って言われてやりました!

    そうなんですね😭心配になるし教えるくらいして欲しいですよね😭
    せめて動画載ってるから見てね!とかくらい言ってよって感じですね😭💦
    不安になると思いますけど治ること信じましょう!!
    赤ちゃん逆子治ってね😭💕︎

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    産院によっても指導方法も様々なんですねー😣
    上のお子さん、なにもせずにまわってくれてほんとすごいです❤️
    私もそうなるよう頑張ります🎵

    • 6月22日
  • momoich

    momoich


    そうみたいです😭💦
    予定日超過していつ産まれてくるの?って気にしすぎて出産後にあれ、そういえば逆子治ったの?笑って
    産んでから気づきました😂
    頑張って下さい😊

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私も治ってくれるといいです😖頑張ります🙆

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

わたしも外回転でまわしてもらい出産しましたが、その時の先生に逆子になったり戻ったりを28週ごろまでに繰り返しているならなにもしなくても戻る可能性は高いし、ずっと逆子でいるなら逆子のままのことが多いと言われました。

うちの子はいつ見ても逆子でした😅
今妊娠中ですが今から逆子心配してます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外回転されたんですね!!
    うちの産院は毎回エコーがないのですがおそらく胎動的にも下の位置ばかりなので横位や逆子を繰り返してそうです😢

    逆子心配ですよね😭
    心配しててやっぱりかぁーって感じです😅
    上の子が逆子というか横位?だったから子宮が横に伸びてるからかなぁと勝手に思ってます😂

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子宮の形とか関係あるのかなあとか思っちゃいますよね😢
    一応この前の妊婦健診の時に前回逆子だったことを伝え、可能性上がるかって聞いたんですけど、関係ないよとは言われました🥹
    わたしが第一子妊娠中はこれ見て実践してました!わたしは治りませんでしたが、コメント欄にはいっぱい治った人がいましたよ😄

    https://youtu.be/Jrk4_WPM5a8?si=LHnRz1ogi7HbVNzv

    • 6月21日
k

1人目は26〜30、2人目は30〜32週まで逆子でした!
どちらも、寝る向きを指示されただけで、その向きで横になるようにしていたら治ってました😳!今の赤ちゃんの向きによって、右向きか左向きかがあるっぽいです!
上の子のとき、26週の健診では右下で、と言われて28週の時は左下で、と言われました!


あとは、温かい方に頭を向けやすいと何かで見たので、なるべく下腹部を温めたり温かい飲み物など積極的にとるようにしたり、頭こっちだよーってポンポンしながら話しかけてました!笑