※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🌸
妊娠・出産

高位破水で入院し、誘発分娩を控えた母親が体験談や励ましを求めています。

急募!!誘発分娩した方いらっしゃいませんか?
お話し聞かせてください〜🙇‍♀️

高位破水してることが分かり入院になりました
何があるか分からないと思いつつもまさか自分が高位破水で入院になるとは💦という感じで、明日までに陣痛が来なければ誘発分娩をする事になりました!

陣痛促進剤にはそれなりにリスクがあると聞き怖くなってしまいました。またバルーンは痛いだとか😣

・体験談
・こんな痛みだったよ〜
・こうやって乗り切った!この体制おすすめ!
・こんなことがあって大変でした〜
などなんでも教えて下さい🙇‍♀️💦

ビビリの母への応援の言葉も受け付けてます🤭笑

コメント

ママリ

上の子が高位破水から始まり、入院。翌朝から促進剤でした〜!
バルーンを入れる時は痛くなかったですが、入れた瞬間から定期的な張りと痛み(前駆陣痛)がきました😂
それでも本陣痛には繋がらず、一晩中その痛みは遠のくことなく朝まで続き、全く眠れませんでした💦
なので寝られる時に寝ることをお勧めします!!!!
あぐらをかいて座ると赤ちゃんが降りてきやすいので、ひたすらあぐらかいて座ってました!
ご飯も食べられる時に好き嫌いせず食べた方がいいです!体力温存のために🥹

翌朝からは促進剤で、すぐに強い痛みに変わりましたが子宮口が開くのにすごく時間かかりました😂
痛みに弱いのでずっと声出しちゃっていたので、厳しい助産師さんにはずっと怒られてました笑
痛みから逃げていたのでずっとうずくまっていたのがよくなかったのかな?って感じです!
破水して子宮口7cmになると痛みどころか死すら見えました😂😂

2人目も促進剤しようしましたが、上の子の時の経験を活かして「声出さない、こまめに水分とってトイレに行って動く、呼吸に集中する」を徹底したら、落ち着いて出産できました!2人目なこともあり、2時間でした!
助産師さんには「」でやったことが成功の秘訣だったんだね!と言ってもらえました!

もうすぐですね!頑張ってください✨

  • さくら🌸

    さくら🌸

    早速ありがとうございます!!なんかまさか自分が?!と言う感覚でつい促進剤のデメリットばかりをとってしまっています😭

    もし誘発になったらあぐらやってみます!あと「」の部分を意識したいと思います💛

    がんばります!!✨

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

1人目高位破水からの翌日促進剤で産みました!

私の場合はバルーンはしてなくて、点滴の促進剤のみでしたが、朝7時から促進剤いれて11時過ぎまでは全く何も感じず。お昼の12時前ぐらいから急に進み、声も出せないぐらいの痛みに変わり、でも子宮口は4センチのまましばらく開かなかったのでひたすらベッドの柵を握りしめて震えてました😂

力を抜いて息を吐くとか、全然できなかったです😂😂

そのまま何とか耐えて、夕方産まれました😊

頑張ってください🥹✨✨

  • さくら🌸

    さくら🌸

    ちなみに何週でしたか?

    声も出せない痛み😱
    出産お疲れ様でした!💛

    その痛みに耐えた人がいるだけでも希望が持てます!!がんばります✨

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    39週1日で産まれました😊

    ほんと、もう産まなくていい!って思うぐらい、死にたくなるぐらいでしたけど、必ず終わりがあるのでファイトです🥺✨✨

    • 6月21日
  • さくら🌸

    さくら🌸

    ありがとうございます!

    終わりがあると希望持てますね🥺✨

    • 6月21日
ハナ

いよいよですね!!!
1人目のときに39wで完全破水して18時に入院。その後微弱陣痛が続きその日は点滴しながら就寝。
翌朝朝ごはんを食べ〜
それでも陣痛がこず💧
お昼ご飯食べたら促進剤の点滴入れて産むよー!!ってことで1昼食後に促進剤の点滴開始。
子宮口6㎝ぐらいまでは一気に進んだ記憶です✨
痛いは痛かったですが、ソフロロジーの呼吸法をとにかく死に物狂いでやっていて(笑)15時半頃出産しました🥹

予定日まで待つと赤ちゃん大きくなりすぎるから早く出そうか!と言われて予定日前にバルーン2回入れられましたが、子宮口開いてもまた閉じるというハプニングも起こり😂バルーンは入れるときは無痛でしたが、抜く時が「うゔぅっっ!!」って一瞬声出ました😅

いきみ逃しで助産師さんがお尻を産褥パッドでぐーっと押してくれてましたが、「あ!すいません!おしっこ出ちゃいました!」っておしっこ出ちゃって笑われました🤣

促進剤のリスクや余計に痛みが増す、などは最近ママリ見て知って、え⁈そうなんだ😱と思ったほどで1人目は良い意味で未知数なので逆にシンプルに出産頑張れる気がします🧡

痛いときこそ、深呼吸!深呼吸!!無理無理無理😱😱😱ってなっても必ず絶対に深呼吸は忘れないようにしてください🤗

痛みを乗り越えた先は必ず赤ちゃんに会えます💝
赤ちゃんと一緒に頑張ってください!!応援してます!!🥹

  • さくら🌸

    さくら🌸

    痛い時こそ深呼吸!!!ほんとこれためになりました!!🙇‍♀️
    そして詳しい内容まで丁寧にありがとうございます✨返信が遅れてしまいましたが、ありがとうございます♪

    • 6月25日