※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中で復帰予定の女性が、興味のある求人を見つけた。現職で応募するか、辞めてから応募するか悩んでいる。どちらが常識的?

現在育休をいただいており、今月から復帰予定です。

が、以前から興味のあった分野の求人が出ているのを発見しました😳!今のところ来年度の新卒採用と、中途採用のどちらも応募できそうです。

転職経験がなく、とんちんかんなこと聞いて申し訳ないですが…。

今のところに働きつつ、こっそり応募する、のは常識的にOKですか?それとも、辞める相談をしてから、転職先に応募するのですか?(それだと採用されない場合は気まずいですよね。。😅)

コメント

みなみ

働きながら転職活動は普通ですよ☺️辞める相談をするのも、転職先が決まってからでいいと思います!就業規則などで退職の意向をいつまでに伝えるなど決まりがあれば、それを守れば大丈夫じゃないでしょうか🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😊✨

    • 6月22日