![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
写真の整理について相談中。データ整理が滞っている。育休中に現像したい。Googleフォト容量いっぱいでリセットしたい。外付HDDで保存検討中。写真の思い出を大切にしたい。データ保管方法を教えてください。
写真の整理どうしてますか?
何年も写真の現像ができてなくてデータだけ沢山溜まってます😅
やろうやろうと思いつつ先延ばしでもう何年も経過…。
今回の育休が時間がゆっくりとれる最後のチャンスとなりました。
やっぱりデータだけではなく現像したものも残したいので、
厳選した物を現像してアルバムに綴じるつもりです📕
Googleフォトに全部保存されており容量もいっぱいなのでデータをきちんと移せたら全部削除してリセットしたいです📷
1TBくらいの外付HDDを動画用、静止画用と分けて買って保存するのが1番安全かなと考え中ですがどう思いますか?
動画は一旦HDDに保存した後で、別途DVDに焼いてもいいし…。
自分の子どもの時のアルバムを実家で見たりすると、色褪せても写真できちんと思い出が残ってるっていいなと思います😊
皆さんはデータの保管どんな形でされてますか?
- よし(生後7ヶ月)
コメント
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
私も自分の子供の時のアルバムがどっさり実家にあって、データもいいけど実物だと思い出に残るかなって思ってて厳選したものは印刷してアルバムにしてます☺️
まぁここ1年半ぐらいサボってますが🤣
あとは気が向いた時に💻でメモリーカードに移行してますー!
よし
コメントありがとうございます😊
やっぱりちゃんと写真でアルバムに残しておくって良いですよね❣️
私も頑張ってデータ移行しようと思います!