※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3人家族(子供小1)で食費(外食費込み)6〜7万って使いすぎですか?3〜4万の方よく見るので尊敬します…

3人家族(子供小1)で食費(外食費込み)6〜7万って使いすぎですか?
3〜4万の方よく見るので尊敬します…

コメント

はじめてのママリ

外食込みなら使いすぎではないと思いました✨

☺︎

我が家は4歳児ですが
外食費込みで同じくらいです😣
物価も上がっていますしこれくらいが普通なのかなって思ってます!

はじめてのママリ🔰

使えるなら問題ないとは思いますが、減らせることは減らせると思いますよ🤣
ちなみに8人家族で大学生男子2人含む昼5人弁当あり(外食なし)で9万です。

はじめてのママリ🔰

4人家族(1人は未就園児)で安いスーパー使ったりゆるく節約して外食費込みで7〜8万です🥺
なので普通かなと思いました!
実家など一切頼らず節約のみで月々3.4万ってかなりすごいと思います🥲!

ママリ

外食込みならそれぐらい行くかと💦
我が家は外食は月1〜2しかしないです!
ほとんど家で食べるので3〜4万で済みます☺️

an

え、使いすぎなんですか😳
うちは年中の子が1人ですが、外食別でそれくらいかかってる気がします💦

はじめてのままり

え、外食込みなら少ない方では??
地域差もあるし問題ないかなと思いますよ

𖠋𖠋𖠋

小三小一の子供二人と夫婦で四人家族で食費のみで55,000円、外食費で3,000円~なので少し減らせるかなとは思いますが、生活に困っていないならそのままでいいと思います☺️

はるママ

うちがそのくらいですよ^_^
4万とかで安く済ませるなら肉や魚は我慢とかになりますよね💧
お米も値上げしましたし💦
物価高ですし、少なく済んでる人は米や野菜を貰ってたり、ベジタリアンや少食だったりなのかなと思います。