※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

給与減免後に給料が上がり、心配しています。確定申告で問題が起きる可能性はありますか?

国保に詳しい方🥹

転職によりかなり給与が減ったので
減免の手続きをして減らしてもらったのですが、
その後急に給料がボンッと上がりました。

①減免してもらって良かったのか?の心配。

②確定申告の際、「え、この給与で減免受けたの?」
的な感じで注意を受けたりするのか?

教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

減免の対応してもらった電話番号に電話して確認します
後から請求されるのも嫌でめんどくさいので😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、確認してみます😭

    • 6月21日
ゆう

所得の減少により減免を受けた場合、その後の所得に変更があったら必ず報告しないとダメですよ🙆‍♀️
黙ってたらあとから請求されます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    実はフリーランスで月によって収入がバラバラなのですが、その場合でも報告は必要ですか?

    減免受けたあと3ヶ月は急激に所得増えたのですが、その次の月は急激に下がってます。

    • 6月21日
  • ゆう

    ゆう

    急激な上げ下げを役所がどういう判断をするかわかりませんが、、、
    上がったことを黙ってたら、下がったことが嘘の申告となる可能性があるので、確認しておいた方がいいかもです🤔

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤔
    ありがとうございます!
    役所に聞いた方がいいですね!

    • 6月21日