子育て・グッズ 最近、早朝から泣く理由について相談したいです。寝不足や授乳の関連性が気になります。同じ経験の方いますか? 最近、いつもより早く(5時前後)起きて早朝から泣きます。 30分から1時間 モゾモゾしてから泣く感じです。 授乳して寝たり寝なかったり…寝なくても授乳すると泣かなくはなります。 前までは6-7時ぐらいまで寝て機嫌よく起きてました。 なぜでしょうか🥲同じことなったことある人いらっしゃいますか? 最終更新:2024年6月21日 お気に入り 授乳 泣く はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月) コメント Sawa 寝室は遮光してますか?☺️ 室温は何度くらいですか? 6月21日 はじめてのママリ🔰 遮光はしてます 室温は23度ぐらいです 寒いですかね?24度ぐらいの時でも寝てたりするのでそのままです😅 6月21日 Sawa そうなんですね🐻 湿度50%前後、赤ちゃんの寝やすい室温は20-22℃みたいですよ☺️ うちは大人は寒いので毛布かぶって寝てます(笑) 6月21日 はじめてのママリ🔰 結構涼しいのですね!そこまでいくと寒いと思ってました🫨 6月21日 おすすめのママリまとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
遮光はしてます
室温は23度ぐらいです
寒いですかね?24度ぐらいの時でも寝てたりするのでそのままです😅
Sawa
そうなんですね🐻
湿度50%前後、赤ちゃんの寝やすい室温は20-22℃みたいですよ☺️
うちは大人は寒いので毛布かぶって寝てます(笑)
はじめてのママリ🔰
結構涼しいのですね!そこまでいくと寒いと思ってました🫨