※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

朝ごはんはパン派かご飯派か気になります。ご飯派は定食や味噌汁おかずまで食べているのか知りたいです。

ふと気になったのですが、朝ごはんはよくパン派かご飯派か分かれると思うんですが、ご飯派の人は何を食べられてるんですか?
白米にふりかけだけなのか、ちゃんと定食にして味噌汁おかずまで食べてるのか🤔
私はパン派でパンとヨーグルトという感じなのですが、気になります🙌🏻

コメント

ママリ

最近はふりかけご飯と前日の残り物のお惣菜やおかずで適当に食べてます笑
寒い時や涼しい時はコーンスープなど飲んだりしてましたが最近暑くて汁物飲みたくないです😥たまにプリンやヨーグルトなどデザートも食べる時もあります!健康的な食事ではないです😅

はじめてのママリ🔰

・しらすご飯
・納豆+ご飯
・目玉焼き+ご飯
・卵焼き+ご飯
・たらこご飯

このあたりをローテーションです!
前日に多めに作ったサラダやお味噌汁を一緒に出します😊

ママリ

定食とまではいかないですが
お米はそのままかおにぎりかお茶漬け
お味噌とお漬物
をよく食べます✨

はじめてのママリ🔰

納豆卵かけご飯一択です

3kidsママ

おにぎり、ウインナー、アンパンマンポテト、一口ゼリーが今日の朝食です🥰

あかり

お味噌汁に焼き魚、卵焼き、とか。昨日の残り物とかです。
しらすも美味しいです〜✨

はじめてのママリ

私は子どもの頃からずっとパンだったのですが、息子がパン食べてくれなくて最近ごはん派に転向しました🍚
昨日のおかず以外に、ししゃもや焼き魚、卵焼き、納豆、ウインナー、あれば味噌汁(インスタントのときも)、この辺をローテーションしています。
魚を食べる機会が増えて食卓が豊かになりましたよ🐡