※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
産婦人科・小児科

5ヶ月の娘の片耳が臭いです。耳鼻科受診を考えていますが、乳児は耳掃除を嫌がるか心配です。耳掃除の方法を教えてください。

5ヶ月の娘の片耳だけ臭いです

基本的にお風呂上がりは水分は拭き取って、耳垢が見えていたら取るくらいしかしてなかったんですが、最近おへそをかまった時のような臭いがしています

小児も対応してくれる耳鼻科受診しようと思うのですが、乳児って耳嫌がりますよね??
耳鼻科の耳掃除ってどんな風にやってもらえますか?
経験のある方教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

両親どちらかワキガだったりするとそのような症状でる事が多いみたいです。

  • あや

    あや

    初めて聞きました💦
    両親どちらもワキガではないのですが……

    • 6月20日
もっきち

うちの子が通ってるところはピンセットで取ってくれます!
1番最初はギャン泣きでめちゃデカい耳くそが発掘されました😅
それ以降は泣かず今では1人で診察台に座ってます😂

  • あや

    あや

    ピンセット😱
    先生と看護師さんが押さえつけてくれるんでしょうか?
    自分で覗いて見たくてもギャン泣きからのローリングで中々覗くことも出来なくて💦
    多分奥に溜まってるんだと思います

    ひとりで座るなんていい子👏🌟

    • 6月20日
  • もっきち

    もっきち

    最初の頃は娘を膝の上に乗せて私が腕を押さえて看護師さんが2人で頭を押さえてました😅
    先生も子供の扱いが上手だったのと痛くないとわかったのか毎回自ら耳を向けてます😂

    • 6月21日
  • あや

    あや

    そこが少し不安でした😥
    慣れてしまえば自分からなんてステキですね!
    もっきちさんから話聞けて安心して受診できそうです
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
ありり

ピンセットで取ってくれます!
乳児は耳も鼻も嫌がります😭が綺麗にしてくれるのでありがたいです😊
中耳炎とかなる前に乳児期の頃から耳鼻科で診てもらうことオススメです♡♡

  • あや

    あや

    嫌がりますよね💦
    耳鼻科って母自身あまり縁の薄いところなのでまずは娘きっかけになれようと思います!

    • 6月21日