※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

お金の管理について旦那と同じくらい稼いでるママさん、出費は折半ですか?

お金の管理について
旦那と同じくらい稼いでるママさん、出費は折半ですか?

コメント

ここあ

夫より年収100万位多い程度です。夫4:私6くらいです!
それ以外はお互い好きに使って良いことにしています◎

まる。

夫よりちょい少なめですが完全折半です!
私もそれ以外はお互い好きに使って良いにしてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    完全絶版なんですね!私も同じです!

    • 6月20日
ゆき

旦那より150万くらい多いですが、夫4.5:私5.5くらいです!
お金だしあってそこから生活費払ってます。
私の方がお小遣いも多いと思います😂

はじめてのママリ🔰

旦那の給料で生活して、私のは貯蓄にまわしてますー😊

ままり

個人の出費以外は折半してます🫡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家事育児はどうしてますか?家計が折半なのに、私がほとんどしてるので、少しモヤっとしたりします笑

    • 6月20日
  • ままり

    ままり


    何度か是正を求めて、いま8割くらい私です。
    分かります!モヤっとします。。フルで働いてるしなんなら私の方が少し多いくらいだし。。
    上の子の小1の壁が大変すぎて今年から下の子の保育園関係お願いしてますが、4月は頑張ってくれてたけどまたじわじわ私がやるようになってきてます😇

    • 6月21日
がちゃp

旦那と同じくらいの給料です!妊娠前は折半で、家事も折半にしてました(^^)
妊娠後は産休育休の時や子供のお金も考え、財布を一緒にしました!

ママリ

旦那が全て払ってくれていて、私が稼いだ分は私のお小遣いです💰

A ⸌⍤⃝⸍

私の方が年収100万くらい多いですが、合算して管理してるので折半みたいなもんです💦

はじめてのママリ🔰

同じくらいなので同じくらい払うように振り分けてます。
財布別なので完全に半分にはなってませんが😂

ぽむ

折半です!
どちらのお金、という概念がなく、結婚以降は共有の財産です。