※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【保育園のおむつのサブスク】実際のところ、どうなのでしょうか?契約迷ってます🌀ちなみにうんちは1日1回です💩

【保育園のおむつのサブスク】
実際のところ、どうなのでしょうか?契約迷ってます🌀
ちなみにうんちは1日1回です💩

コメント

ママリ

うちの保育園は持ち込みですが、ちょっとオシッコするだけでも替えるのですぐ無くなります。(1日7枚くらい)

知り合いに前園でサブスクだった子がいますが「めちゃくちゃ楽だった🤣」って言ってます。

私も補充めんどくさいのでサブスクがいいです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おぉ、、替えてくれるのはありがたいですが、補充、名前書き等もろもろ大変ですね。
    参考になります🙇‍♀️✨

    • 6月21日
mii

うちは次女が3ヶ月から保育園行ってて0歳児クラスの時はおむつ替える頻度が多いだろうしすごいいいな!と思って使ってましたが
1歳児だと回数減ってきて元取れないしもったいないなと思ってやめました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意外に1歳でも、元は取れないものなんですね!!よくできてる🥹...

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考になります。ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 6月21日
  • mii

    mii

    あくまでうちの場合ですが🥹💦
    次女はあまり水分取りたがらなくて飲んでもほとんど汗で出てしまっておしっこの回数が減ってしまっておむつも4回ぐらいしか替えてないとのことでそれだったら
    自分で持ってったほうが安いなと思ってやめました🥺

    1歳でも替える回数が多ければ
    契約したほうが楽だしやすいのでいいと思います🥹

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに4回だと、ちょっと契約は考えますね🥹

    回数次第ですね!💧
    ありがとうございました☺️✨

    • 6月21日
やま

便利です!

2歳になりトイレでおしっこするようになり、オムツも汚れなくなったので解約しましたが💦
1歳のうちは契約しててもいいかもです!
頻繁にオムツ替えると思うし、名前書きや枚数毎日チェックしなくていいのでラクでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トイレでするようになれば、オムツはぐんと減りそうですね!
    手間代として契約するのもありですね😌♫
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 6月21日