※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクをあげる必要はありますか?食事と水分で様子を見ても大丈夫でしょうか?

完母でしたが夜間に1時間に1度起きたり
来月から保育園ということもあり
完全に断乳しました。
元々食べる方でしたがさらに食欲が増して
毎食じゅうぶんな量を食べます。
完食してもまだ欲しがるくらいです。
(気を逸らせばすぐ泣き止みますが…)
ミルクはあげるべきでしょうか?
ミルクも母乳も大好きだったので
あげたらあげるだけ飲むと思いますが
すでに体重は曲線からはみだしており
3食しっかり食べるのならミルクは
いらないんじゃないか…?と思って
いますが、いろいろ調べると1歳までは
食後や寝る前に飲ませるとよく見るので
よくわからなくなってきました。
上の子が1歳の頃よりも食べているなぁ、と
思うのですがこのままミルクもなしで
食事と水分で様子みていいんでしょうか?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの息子は曲線からはみ出してはいませんが、10ヶ月検診の時に離乳食をしっかり3食食べてて水分もとれているなら、もう離乳はお母さんのタイミングでしちゃって大丈夫ですよって小児科で言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️小児科で言われたのですね!安心しました😮‍💨ありがとうございます😊✨

    • 6月20日