※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

お下がりの処分に悩んでいます。友人に譲れず、売ることも考えています。皆さんはどうしますか?

生後26日目新生児ママです。
お下がりのもので困ってます。
少し前に職場の先輩ママから服やおもちゃなどのお下がりをたくさん貰いました。汚れているものやデザインなど吟味して、使うもの使わないものを分けました。一応先輩ママに、他の人に譲ったり破棄しても良いか聞いたところ、なるべく友人に譲っていって欲しいと言われました。同じく出産を迎える友人や知り合いはいますが、なかなか譲る流れになりません(性別が違うためデザインが合わない、あまり会う頻度がなく選んで貰うとなると送れないなどの理由から)。
申し訳ないと思いながら汚れたものや名前の書かれているものは破棄、売れそうならブックオフやメルカリなどで売る。。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

うちも色んなところからお下がりもらいます!

シミがあるもの名前の書かれてるもので、とっておくのもなぁって状況のものは、施設で寄付できるところに持っていったりしてます!

割と綺麗なものは、もしかしたらの第二子とか、もしかしたらの親戚で欲しい人出てくるかも…って思って家に保管してあります。

  • さくら

    さくら

    寄付いいですね!
    できるところ探してみます!
    確かにそういった可能性があるなら少しは取っておいた方が良いかもですね🧐
    ありがとうございます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私はがんがん捨てちゃうタイプでしたが、譲っていってほしいと言われると困りますね😅
譲れる人がいないんだけど、返した方がいい?って聞ける間柄なら聞きますかね…
そもそも汚れてるものを譲るのもどうなの?!って感じもしますが、汚れているものは破棄ですかね💦

  • さくら

    さくら

    私も捨てる気だったのですが言われてしまうとなんだか心苦しくて😂
    完全に汚れが取りきれないのもわかるけどそこまでして譲らないでとも思いました😇
    さすがに汚れてるものは譲れも売れもしないので破棄しようと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月20日