※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

義母がディズニーオンアイスのチケットを買ってくれるが、今年は一緒に行きたくない。夫にどう伝えるか悩んでいる。

毎年ディズニーオンアイスのチケットを義母が買ってくれます。ただ、今年は他の予定が入りそうだったので予定がはっきりしてからチケットを買おうと思い断りました。
今年は1度断っているし自分たちで購入すれば良いと思っていたのですが、夫が「ばぁば(義母のこと)に頼もうか、そういえば一緒に行けば良いよね!」
と言ってきました。

結論から言うと、私は義母と一緒に行きたくありません😭
義母は何かと孫と一緒に出かけたいと言ってくるので、今年一緒に行ったら毎年一緒に行くイベントになってしまうと思うので嫌です💦
(私が子どもたちと実母とディズニーへ行くと言ったらディズニーへ行く日を被せてきて合流するような義母なので💦)
それならディズニーオンアイスに行くのをやめたいくらいなのですが、ディズニー大好きな私がやめたいと言ったらなぜなのかと夫に聞かれるに決まっています。

なんとかして家族だけで行きたいのですが、みなさんなら夫になんと言いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

家族だけで行きたいと言います。ディズニー好きだからこそ、家族だけの思い出を作りたい、っておかしなことじゃないので。
まず、息子の家族とはいえ別世帯のお出かけについてくるのってちょっと非常識じゃないですか?こちらから誘ってもないのに…しかもママリさんのお母さんもいるのに来るとか世間知らずなのかな?と思いますね🙄

旦那さんがわかってないなら、世間一般はそうじゃないよと言ってもいいぐらいです。それで義母を庇ったり怒るなら、旦那さんも同類ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に自分勝手な義母なのです😭
    そうですよね!
    家族だけの思い出作りたい!と正直に伝えてみます😊

    • 6月21日