※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の懇談会、夫婦で参加しても問題ないですか?夫婦で参加することは珍しいでしょうか。

保育園、初めての懇談会です。
夫婦で参加するのはおかしいですか?💦

大事な娘、預ける時間も長いので夫婦揃って園での様子やお話を聞ける懇談会をとても楽しみにしています。
夫婦で参加するって珍しいんでしょうか😱

コメント

まいん🍓

育休中の保育士です。
平日午後、とかの懇談会にご夫婦揃っていらっしゃる方はあまりいなかった印象です。

メル

珍しいとは思います。なかなかその時間に父親がお仕事終わって帰ってる家庭って少ないと思うので〜
でも1人って指定なければダメじゃないですし、ご夫婦で参加されてもいいと思いますよ♡
うちは、懇談1家庭10分とかなのでそんなにゆっくりお話しできないし私だけで行きました👍

はじめてのママリ🔰

おかしくはないですが珍しいと思いますよ
うちは平日の午後だったのもあるのかもしれませんが子供を合わせて9年間保育園に通わせていて夫婦で参加された方を見たのは1度だけでした

みー

うちは夫婦で参加しましたよ!
保育参観後の懇談会だったので、ほとんどの方が夫婦での参加でした!

すず

珍しいのかな?と思いましたが、うちの夫は参加したい派なので緊急の仕事がなかったら午後休んで参加するかもな〜と思いました!

ママリ

全然います😊😊
むしろ、ママだけってのが少なかったです😊
我が家も基本夫婦参加です🤗

ママリ

たくさんの回答、とても参考になりました!
ありがとうございます🙇‍♀️