※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半〜2歳のお子さんを保育園に預け、フルタイムで働くワーキングマザーで、夫との連携が難しい方からの質問です。仕事後のスケジュールや子どもの就寝時間、家事・就寝時間について教えてください。

・1歳半〜2歳
・保育園(17:30~18:00まで預けている)
・フルタイムワーママ
・ワンオペ(夫との連携が取りにくい)

の方に質問です!

仕事終わりからのタイムスケジュールを教えてください。

特に、子どもの就寝時間とママ自身の家事・就寝時間が知りたいです!

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳児ですが、就業時間が17時、お迎え17時半です。
17時半 お迎え
18時 自宅到着
18時10分〜18時30分 お風呂

18時30分〜19時 ご飯作り
19時過ぎ ご飯
20時 歯ブラシ
20時30分 就寝準備
21時 就寝

はじめてのママリ🔰

18:00お迎え
18:10帰宅
18:10〜夕飯作り
18:40〜夕飯
19:10〜洗い物、保育園で使ったエプロンなど先に手洗い、乾燥機にかけてた洗濯畳む、お風呂洗う
19:50〜最近は暑いのでシャワー
20:20〜あがって水分補給、子供用の洗濯乾燥機まわす
20:30〜21:00就寝
私もこのときに一緒に寝たり、やりたいことがあったら寝かしつけ後にしたりして22時くらいに寝たりします!

はじめてのママリ🔰

保育園お迎え17時55分前後(延長ギリッギリの滑り込みセーフ状態)
18時過ぎ帰宅。
すぐ晩ご飯作り(ご飯は高速炊き。笑)
19時すぎに夕食
食べてすぐ食器洗い
20時にはお風呂のお湯ためる
20時半 子どもと私で入浴
21時すぎ 就寝です

私も一緒にそのまま朝まで寝ます。笑