※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʏᴜɴ
産婦人科・小児科

症状が続く娘を受診すべきか悩んでいます。微熱や吐き気があり、痰も絡んでいるが、ウイルスかどうか不明。病院で楽になるなら連れていくか迷っています。

受診すべきでしょうか…

長女が元々咳は出ていて先週クーラーをつけだし
そこから咳が酷くなり月曜日受診して
クーラーが原因と言われました。

昨日お昼頃から微熱で1回だけ38.5℃になり
それ以外は37.5~8℃です。

昨日の夜はアイスを二口ほどしか食べず
寝ました。

朝起きて空きっ腹で水分をたくさん取ってる➕痰が絡んでるからだとは思うんですが2回吐いています。

少しずつうどんを食べたりしてるんですが
吐き気は無いもののずっと気持ちが悪いみたいです。

本人は病院行きたいと言うのですが
特にお薬も貰わずになりそうで。
気持ちが楽になるなら連れていこうか…

お腹を下してもないのでウイルスではないのかなと思い
受診迷ってます…
みなさんなら連れていきますか?

コメント

ちゅんちゅん

本人が言うのなら連れて行きます。

はじめてのママリ🔰

食べれないのは気になりますし、薬もらわずになるかはわからないので連れて行きます。素人判断は怖いので。