

🌼
親だけならまだスルーできますが子どもに危害加わったとなると関わるのやめた方がいいとなるかもですね、、
うちはまだ保育園ですが
送迎がパパの人がいるのですが
無視されたので
私、え?無視?!って振り返りながら言っちゃって笑
そっからその人にだけ挨拶辞めました。笑
学年も違うのでどーでもいいですが
保育園でも挨拶の大切さを教わるのに
お互いに子どもと手を繋ぎながら歩いてて挨拶してんのに無視って、親として、、とか思っちゃいます。
他人だしどーでもいいけど笑
🌼
親だけならまだスルーできますが子どもに危害加わったとなると関わるのやめた方がいいとなるかもですね、、
うちはまだ保育園ですが
送迎がパパの人がいるのですが
無視されたので
私、え?無視?!って振り返りながら言っちゃって笑
そっからその人にだけ挨拶辞めました。笑
学年も違うのでどーでもいいですが
保育園でも挨拶の大切さを教わるのに
お互いに子どもと手を繋ぎながら歩いてて挨拶してんのに無視って、親として、、とか思っちゃいます。
他人だしどーでもいいけど笑
「学童」に関する質問
旦那の親としての自覚が足りない話 どうぞお聞きください。 なんだかもうしんどくて。聞いてほしくて。ここにつらつら文章で吐き出させてください!! 繊細っ子なむすめが3月に卒園し4月から小学生になりました。卒園…
新1年生になる子供が 学童で、お前の絵へたくそ、変 って言われたらしく 明日学童おやすみしたいって言われました… 子供には、気にしなくていいよー ○○(息子)が上手に書いたから羨ましかったんじゃないのー とか言ってみ…
新1年生です 4月中の学童の登校の有無をアプリで3月末までに提出しないといけなくて 、3月20日頃に提出したつもりだったのですが 、今確認するとできてませんでした。 もう4月になってしまっているのでアプリでは締め切…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント