※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
syu
子育て・グッズ

1歳10ヶ月と2ヶ月の子供がおり、ベビーカーを買うべきか悩んでいます。上の子の保育園迎えが16時になり、帰り道に公園などに寄る予定。下の子は6キロで抱っこが大変。車移動が主体で、アパートは3階なので車に乗せたまま使用します。ベビーカーの選び方についてアドバイスをお願いします。

ベビーカーの購入について

1歳10ヶ月と2ヶ月の子がいます
今は抱っこ紐のみ持っています
今からでもベビーカーを買った方がいいか悩んでいます

来月から上の子が保育園が短時間保育になり、16時迎えになります
帰り道に公園などに寄ってから帰ることになりそうです
下の子はすでに6キロありずっと抱っこしてるのがしんどくなってきました
(上の子はまだ9.6キロと成長曲線下ギリギリだったため、抱っこでどこでもいけました)
公園など行く時はベビーカーがあったほうが楽ですか?
基本は車移動で、アパートは3階に住んでいるので車に乗せたままになる予定です

あったほうがよいとしたら、どのベビーカーがいいのかも教えていただきたいです‼︎

コメント

はじめてのママリ🔰

基本は車移動ならベビーカーはリベルがおすすめです🙆‍♀️
B型なので下の子はもう少し先になりますが、折りたたんで座席の下に入れておけるのでとても便利ですよ😊
安いし確か4歳頃まで使えるので長く使えると思います!

車なら先に子供を乗せてベビーカーをたためるので私は特に不便ありませんが、リベルは片手ではたためない(子供を抱っこしたままたためない)のでそこだけ注意です💦

  • syu

    syu

    折りたたんで収納できるのは便利ですね!
    今から買うものなので長く使えたらありがたいです🤔

    車に乗せる時は先に子どもを乗せちゃうので、片手で畳めないのもそこまでデメリットに思わないでいいですね💡

    • 6月20日
ママリ

基本的に車移動です!
サイベックスメリオカーボン使ってます!
AB型なので、月齢考えずに2人とも交互に使えてます!
うちは上の子が全然歩かないので、徒歩で移動する時は上の子がベビーカー、下の子抱っこ紐です!
公園行く時は下の子がベビーカーです!サンシェードがあるので、暑い日差しからも守られていいです✨

  • syu

    syu

    AB型って大きくないですか?車に入れる時、場所とりますか?
    これから暑くなってくるのでサンシェードで守られるのはいいですね🤔
    うちの上の子はとにかく自分で歩きたいタイプなので、下の子が心地よく乗ってもらえればと思ってます🙄

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    コンパクトなものに比べたら大きいと感じるかもしれないですが、そこまで大きいとは思わなかったです!
    車に入れる時もそんなに場所取る感じはしないです!🫶
    背面のクッション?がとれて夏は背面メッシュにできるのがいいです✨

    • 6月20日
  • syu

    syu

    そうなんですね!
    場所取らないのであればうれしいです‼︎
    少しでも涼しくなったほうがいいので、メッシュも魅力的ですね♡

    教えていただきありがとうございました😊

    • 6月20日
りーまま

2歳半と7ヶ月がいます。
AB型を持っていますが、今からでも、カトージの2人乗りベビーカーが欲しいです😅
ベビーカー乗りたくないと言っていた上の子が最近になって、乗りたいと言い出して、下の子9キロを抱っこ紐が辛いです、、🥹
基本は車移動ですが、家族で出かける時はベビーカーと商業施設のカートだったりで、なんかごちゃごちゃします🥹

  • syu

    syu

    乗りたくないから乗りたいに変わると大変ですね😓
    6キロでも辛いのに9キロの抱っこ紐は修行です🫠
    商業施設も土日だとカートがなかったりするので、その時はベビーカーとかってうちもごちゃごちゃしそうです🥹

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月差で
いま3歳2ヶ月、1歳5ヶ月ですがベビーカー必須です😭!笑
下の子抱っこ紐がもう無理で基本的に下の子ベビーカー、上の子歩きで移動してます!
が、上の子は最近歩きたくない!ベビーカー乗りたい!となるので交換したり2人乗せたりして公園に行ってます😅
リベルつかってます〜!
もう一台リベル買うか迷ってます笑

  • syu

    syu

    うちは1歳8ヶ月差なので同じぐらいですね‼︎
    必須ですか😱💦
    上の子が歩きたくないってなると大変そうですね🌀
    リベル検討します💡

    • 6月21日