
コメント

3兄妹ママ
実家がアパートの3階なのでほぼ毎日階段を上り下りしたりしてたし、
上の子がいたから出産前日までも外で走り回ったりしてたんですが、、
長男も次男もちょうど 超過1週間でした(笑)
わたしも子宮口硬いのか開きにくいタイプです。
一人目は 43時間もかかりました(・゚д゚`≡・゚д゚`)

りゅうりゅう
1人目の時は予定日でも子宮口が開いていませんでした
一週間後に促進剤で分娩予定でしたが、入院する日に破水してしまい、自然に陣痛がきて2時間くらいで子宮口が全開になりました
私は予定日を過ぎてから陣痛を促すという足つぼマッサージとお灸に通っていましたよ😄
1人目の時は40週6日まで仕事にも行っていました😅💦
2人目37週の検診では、まだ子宮口は開いてないと言われました
今回も予定日を過ぎたら足つぼマッサージとお灸に通ってみようかと思っています✨
もうすぐ赤ちゃんに会えますね🎶
お互い頑張りましょう❤
-
Rmama
ご回答ありがとうございます!
陣痛がきて2時間で子宮口全開とか
かなり理想的ですね(*^^*)❤️
足ツボマッサージとお灸って
きくんですね!ためしてみます!!
予定日すぎてから仕事なんてすごすぎます!笑
お互いがんばりましょう(*^ω^*)- 4月7日
Rmama
ご回答ありがとうございます!
やっぱり体質あるんですねー(;_;)
私も臨月までばりばり仕事して
上の子を走って追いかけたり
ぐーたらしてないのに全然で…😭笑
43時間はやばいですね!!!
やっぱり2人目の方が早かったですか??
3兄妹ママ
二人目早かったですよーー!
一人目にかかったぶん、いやーこれまだでしょーなんて思ってたら、生まれました😂
その日に生まれたー!ってだけでも衝撃で(笑)
家族もみんな、早くてびっくりしてました笑
けど出血多量で 死ぬかと思いました(;´Д`)
Rmama
そうなんですね(*^^*)
そんなけ時間かかってたらそうなりますね😂
私は24時間たったのですが
それより早くなればいいなーと
願うばかりです❤️
出血多かったら産後しんどそうですね(;_;)
3兄妹ママ
早いはずですよーー(´∇`)
はいー貧血ののせいで退院できず延びて、、入院中の移動はずーっと車椅子で看護婦さんつきでした(・゚д゚`≡・゚д゚`)笑笑
上の子が面会に来ても 抱いてもやれず辛すぎましたー(;´Д`)