※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がおしゃぶりをやめられません。やめさせるコツを教えてください。

1歳7ヶ月の息子がおしゃぶりをやめれません。
歯並びも気になるしそろそろやめてほしいのですが、おしゃぶりがないと「ちゅーちゅー」と言いながらずっとぐずります。

やめさせるコツとかあれば教えて頂きたいです。

コメント

まい。

おしゃぶりを捨てることです。
あったら親が頼ってしまうので😅
気をそらせるように絵本を読んだり、お茶をのませたりします。
無かったら無かったでどうにかなります👍

ままり

数日はママが大変な思いをすると思います。
が、なんとかなります😭

結構有名?な方法ですがおしゃぶりにハサミで切り込みを入れて「もう切れちゃったから使えなくなっちゃったね〜」と言って目の前で一緒にゴミ箱に捨て「バイバイだよ〜」と言って捨てました!
もちろん数日はおしゃぶりを求めてギャン泣きですがなんとかなりました!!