※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiyoko
住まい

石川県で家を建てる際、ソーラーパネルの設置を検討中です。オール電化にする予定で、同じ地域の方の経験を知りたいです。

家を建てるのですが、ソーラーパネルをつけるか検討中です。
石川県に住んでいて、曇りや雨が多かったり雪が降るので、つけても元を取れるのだろうか?と悩んでます。

オール電化にしようと思ってます。
似たような地域の方、つけて元をとれていますか?

コメント

ma

元を取るという前提ならやめていた方がいいと思います。
売電価格も昔に比べてかなり安くなっており、設置コストや維持管理費、撤去費用を考えると収支はマイナスです。

災害対策、環境保護という視点で導入するなら良いと思います。

  • hiyoko

    hiyoko

    そうなんですね。詳しく教えていただきありがとうございます!

    無し方向で行こうかな、、と思います!

    • 6月20日
りんご

ソーラーつけるなら蓄電も一緒にした方がいいなと思います。
本当に考えているなら今じゃないと、売電価格はどんどん下がるので今のうちに契約しておかないと後々後悔します💦
売電は1回契約すると世間の売電価格が下がっても契約した時の価格でいきます。

ソーラーパネルもメーカーにより発電力が様々なので注意してください。
どんよりだと発電しないとか…
よく見るSHARPやPanasonicはそのパターンなのでやめた方がいいと思います😓

  • hiyoko

    hiyoko

    蓄電池、、最初はつけなくてもいいと言われ、そうなのか(?)とおもってたのですが、安い時に買うのがいいですよね😭

    売電価格は変わらないのですね!!変化するのかと思ってました😱

    曇りが多い地域なので、よく調べてみます。
    詳しく教えていただき、ありがとうございました!!

    • 6月26日