※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

妊娠糖尿病で誘発分娩になるか悩んでいます。病院を変えて出産したいです。クリニックでは軽度で栄養指導のみ。赤ちゃんは小さめ。自然に産みたいけど誘発分娩になるでしょうか。

軽度の妊娠糖尿病、初マタです。
妊娠糖尿病だと必ず誘発分娩になるのでしょうか?
経験者の方どうでしたか?

今のクリニックから里帰りで
総合病院で出産しようかなと思っています。

クリニックでは、かなり軽度なのでインスリンや血糖値測定はせず、栄養指導のみありました。

赤ちゃんもどちらかというと小さめだそうです。

わたしは出来たら自然に陣痛を待って産みたいのですが
妊娠糖尿病というカルテを引き継ぐと
やはり誘発分娩になるのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

病院や先生によります!
妊娠糖尿病だから誘発じゃないです!

えーちゃん

2人目栄養指導のみの妊娠糖尿病でしたが自然分娩の予定でしたよ😊
私の場合は予定日超過の為誘発になりましたが😂
病院ではそのような説明は一切ありませんでした🤔

ままち

予定日前に誘発になりました🤔

  • みな

    みな

    赤ちゃん大きめとかの判断ですか?😳

    • 6月19日
  • ままち

    ままち

    39wでエコーで3000いかないぐらい
    だったので平均的?だったと思います🤔
    1週間前から子宮口2センチで進んでないし
    妊娠糖尿病もあるから入院にしよっか〜😊
    っていわれました🤔

    • 6月19日
  • みな

    みな

    バルーンいれましたか?😢
    バルーンも痛いときくし、
    促進剤の陣痛の痛みも強いって聞くので誘発になったら…と怖いです😞

    • 6月19日
  • ままち

    ままち

    1人目はバルーン
    2人目は促進剤でした🤔
    1人目のときは妊娠糖尿病ではなかったです🤔

    私的にはバルーン痛くなかったですよ🤔
    それこそ子宮口は人工的に広げてるけど
    陣痛は自然なので楽な感じ🤔?
    促進剤は子宮口も開いてないのに
    陣痛おこしてるから陣痛きて痛いのに
    開いてないからまだ生まれない
    みたいな感じで辛かったです😫
    私の個人的な感覚ですけど
    怖いですよね…すみません😫

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私の病院はあまりに大きすぎたら誘発も視野に入れるけど、基本は自然分娩と言われました!