
コメント

ママ頑張ってます
前までお互いお前呼びでしたがお互いいい気分では無いので止めました😁

退会ユーザー
奥さんの方がお前呼びを受け入れているならいいのかなぁと思いました。むしろお前って呼ばれたい方もいらっしゃると思うので。
私は自分が呼ばれたら気になりますがね😂
-
はじめてままり
お前って呼ばれたい方いるんですかね💦だれにでも、お前って言うわけじゃないので
偉そうな気持ちの表れなんですかね💦- 6月19日
-
退会ユーザー
前職場で、そのお前呼ばわりについて話題になった時に、まだ若い子がお前って呼ばれるとドキッとしますと言ってたので😂
人によってはキュンポイントになるんだなぁって😂
お前って呼ぶのは自分のが上だという偉そうな気持ちの表れのような気がします。- 6月19日

🥐
もともとお前っていうタイプの旦那ですが、付き合い当初から
今お前って言った?
って言ってその都度注意?してたらあんま言わなくなりました!
まだたまにありますけど笑

ママリ
お前と呼ばれてますが気にしたことないです(笑)
お前と呼ばれてても別に愛されてるとは感じられますし、
呼び方一つで人を評価する人のほうが私は信じられないです(笑)

はじめてのママリ🔰
お前って言われることもあるけど気にしてないです。
口は悪いけど、大事にはしてくれてるので😂

🥖あげぱんたべたい🥖
お前呼びされてます!!
ムカつく時はそんな人いないけど?って言い返してます☺️

Mon
一度もお前と言われた事ないですね。
私の父も母をお前と呼んだことはないと思います。
私の兄も、奥さんや我々妹をお前と呼んだことはないです。
人のことをお前と呼ぶような人間、私は好ましいとは思いません

はじめてのママリ🔰
付き合ってる時に何度か言われたことがありその都度やめて欲しいこと伝えたら今は全く言われなくなりました!

はじめてのママリ🔰
基本名前で呼び捨てかちゃん付けで呼んでくれますが
私にイラッとしたり注意?される時はお前っていわれますね💦
私は全くお前呼ばわりしたこともないのもあってかお前って言われると話の中で正論言われても気分悪いし見下されてる感あって話の内容よりお前呼びが気になってイラッとします💦
はじめてままり
お互いお前はすごいですね☺️
どっちから止めようと言ったのですか?
ママ頑張ってます
今思うと子供だったなって思います笑
私からです!
私がお前って呼ぶようになったので😅