※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生の息子が問題文を理解するのが難しく、一緒に読むと答えはわかるが、一人では理解できないと悩んでいます。発達に関する心配もあります。

息子が小学一年生です。
すでに算数や国語の問題に躓いてます。
字をみて問題を理解するのが難しいようで😭
問題を一緒に読んであげると答えはわかっているのですが、1人で問題文を読んで理解するのが無理です。
理解力がかなり悪いように感じてしまい発達の何かかと思うほど😭こんなもんですか?😭

コメント

mon꙳★*゚

同じく小一です。
この前ひらがな50音が終わったと思いきやもぅ音読や算数の文章問題が出てきてできやしないとなってます😂

ママリ🔰

音読とかはスムーズですか??

はじめてのママリ🔰

同じく小1ですが、そんな感じです😂
音読もカタコトです(笑)

はじめてのママリ🔰

1年の頃はできてたので自宅の勉強はあまりしなかったのですが
2年になりたまーに100点取れない時があります💧
復習復習で最近マシになりました。

2年になると一気に難しくなった!という印象です😓