※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

新米ママが母乳とミルクで育児に悩んでいます。母乳量やミルクの与え方に不安があり、ストレスを感じています。完ミの方が楽かも?と思っています。アドバイスを求めています。


新米ママです。
混合で育てています。
混合と言っても、ぐずったら母乳、次のミルクまでまだ時間がある時の繋ぎとして母乳をあげる程度のミルク寄りです。最初はわからず母乳は消化されてるからと思い母乳をあげてもミルクを80-100mlあげてしまっていました。
2週間健診の際に体重が順調に増えていて(むしろ増えすぎ?)ママが思ってるより母乳が出てるからミルクは60でいいよと言われました。
母乳を上手にあげれないストレスから母乳を与えない日もあったりしましたが、それじゃダメだと思い母乳外来に行って相談をしました。そこでも完母はまだ無理だけど母乳は出てるからとりあえず泣いたら母乳、それでも口をチュパチュパして足りなそうだったらミルクを足してみて。と言われました。(沐浴後から夜は母乳無しのミルク80-100mlです)

母乳がどれくらい出てるかわからないのにどのくらいミルクをあげればいいんだ…という悩みがストレスになり、吸ってるうちはずっと吸わせていいと言われましたが、そうするとずっと吸っています。
目を瞑って寝ていても離そうとしたらまた吸い出す、寝てるかと思ったらチュパチュパが始まったり、そうするとトータル40-60分くらい吸っていて私自身も疲れてしまいます。完母を目指しているわけではなく、むしろ完ミの方が楽なんじゃないか…?と思ってます。
母乳をあげた後に+でミルクを作るのも手間で、かといって+いくらミルクを作ればいいのかもわからず、吐き戻してしまうので少なめにミルクを与えると足りないのか寝ない、口をチュパチュパするこれの繰り返しです。
それなら100mlを3時間毎にあげる方がストレスがない気がしてきてしまって…考え出すとどうしていいかわかりません。

うまく話がまとまりませんが、どなたかアドバイスを頂ければと思います。お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちとってもわかります!
私も最初混合でやっていて、母乳の出は良くも悪くもありませんでした。
娘が3ヶ月ぐらいになった辺りで一番悩んで、母乳マッサージのところに電話で相談をしてみたりママリで相談してみたりでした。
でも結局長い文章でしたが相談した際ママリでたくさんの方に完ミでも全然良いですよ楽ですよ!っていうような声をもらって、本当に気が楽になりました😊
正直そのコメントもらってからもしばらく混合で続けてましたが、母乳量も少なくなってきてたからなのか飲んでくれなくなりそこから1ヶ月足らずで完ミになりました😂
完ミは確かにお金はかかりますが、ストレスはないし夫や実母があげてくれたりしたしお酒も飲めるし良いことだらけでした✨
早い子だと離乳食が順調な子は生後10ヶ月あたりぐらいで卒ミしたりするので、お金がめちゃくちゃかかってやばい!とは一概に言えない気もします☺️
とにかくママのストレスがないのと、赤ちゃんが飲みやすくしてあげるのが一番ですよ✨
無理されないでください☺️

  • m

    m

    有難う御座います😭
    いわゆる魔の3週目だからなのか全く寝ない、寝ても置くとすぐ起きる、ギャン泣きで母乳をあげるまでは泣き続ける感じです😭
    自分のストレスがないように夜だけミルクにしていて昼間は頑張っていましたがそれでも体は限界で…
    1時間半前にミルク80飲んだのに今もギャン泣きでおっぱいをあげないと泣き止みません。
    そうするとまた最初のミルク+80は多すぎるに戻ってしまいます…
    かと言って泣いてるのにおっぱいをあげないわけにもいかないし、、どうしたらいいのでしょうか…😭
    次のミルクを60に減らしてみてもまたお腹が空いてそのうちギャン泣きが始まりまたおっぱいをあげてその次のミルクを減らして…とずっとこのルーティンができてしまいます。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確か私もそんな感じで少しおっぱいあげてミルクを足して...ってしてました💦
    今おっぱいをあげて、前のミルクからなんとか2時間半〜3時間ぐらい空けて(3時間にとらわれすぎても良くなかったです🥲)、そのあと1度全部ミルクにしてみてはどうでしょうか?

    • 6月19日
  • m

    m

    13:30にミルク80を飲んで今、母乳を与えてます…この後のミルクは16:30頃なのですがそれ以降は全てミルクにしてみると言うことでしょうか…?その場合、今までは100飲んでたのですが100だとやはり多いですかね(>_<)

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうした方がどれぐらいがお子さんのキャパなのかわかるかなあと思いまして...🤔
    100飲んでたなら100でも良いんじゃないかと思います!
    逆にミルクを飲ませたあとに母乳を飲ませる方とかもいるみたいですよ😊
    1度ミルクのみの日を作ってみるとかして、それで3時間毎でグズらないかとかの様子を見ても良いかなと思います!

    • 6月19日