
コメント

ママリ
どっちでもいいと思います。
うちは満年齢で七五三祈祷に行きました。

ママリ
同じ2020年4月うまれです!
うちは昨年満三歳でしたので、
満五歳でするつもりですー!
家庭によってきょうだいで合わせたりもするし、あまり気にしなくていいんじゃないかな?と思います😊
最近は早生まれさんは数え、
他は満年齢ですることが多いとは聞きました‼️
(五は年中さん)
-
mon
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね😳
全く知らず、、数え年の5歳でいい物だと思っておりました💦
下の子も数え年だと3歳なので、一緒にやっても問題ないですよね、、🥲?
周りの方は満3歳5歳が多く、あれ??と思い不安になってしまいました😭笑- 6月19日
mon
ご回答ありがとうございます!
今年やっても間違えではないですよね😭今年写真で満5歳で祈祷でもいいかもですね☺️