※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

遊び食べ対策について相談です。息子が泣き真似してポイポイ食べ物を落とします。同じことを繰り返しているが、このやり方はよくないでしょうか?いつも泣くので不安です。

遊び食べ対策について
最近遊び食べがひどくて、うえーん、ママ悲しいよーと泣き真似したら息子も泣き出して、ポイポイ落とすのをやめます。(そのときだけ)遊ぶたびに泣き真似すると、同じように毎回なくんですが、このやり方ってよくないんでしょうか?いつも泣くので不安になってきました💦

コメント

min

私は、無になっていました。
以前、私も同じ悩みがあり保育士の友人に相談したら、こっちがアクションすると同じことを繰り返すから無になったほうがいいと言われてやっていました!
少し経ったら遊び食べも直ったので、このやり方はよかったかもと思いました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いつも落とす時こっちの顔見ながら落とすので← 無になるのいいかもしれません。ありがとうございます😭

    • 6月19日