※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷蔵庫が少し空いていたみたいで中が水滴だらけでした。旦那が朝気付い…

冷蔵庫が少し空いていたみたいで中が水滴だらけでした。
旦那が朝気付いたのですが、中のものはまだひんやりはしてたみたいです。
夜中も冷房を入れてたとはいえ夏場なので怖くて乳製品や卵は泣く泣く捨てました。
それ以外のマヨネーズやソース、にんにく等のチューブタイプの調味料系は捨てるか迷っています。
皆さんならどうされますか?

コメント

いっちゃん

私なら調味料は捨てないです☺️
マヨネーズやソース類は
お好み焼き屋さんに行くと
そのまま常温保存してるので
特に気にしません☺️
マヨネーズやソース
にんにくチューブを
1日出しっぱなしで
冷蔵庫に入れるのを忘れる時も
ありますが、特に問題無かったです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

台風で半日停電したことありますが、野菜も調味料とかも全部普通に使いました!
大丈夫でした😊