![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築の引き渡し遅れで住宅ローンの支払いに困っています。市役所のミスで工事が遅れ、銀行からの圧力もあります。市役所にアパート代支援を求めたい。
新築で今建ててます。
本来なら5月に引き渡し予定が、市役所の方の書類ミスで工事ができず8月末に延びました。
銀行で住宅ローンを組んでいて、一ヶ月だけ引き伸ばさせてもらいましたが昨日もうこれ以上引き延ばせられない。もし伸ばすようなら悪い言い方だけど闇金みたいに払えないということでブラックリストにのっちゃいます
と言われ、2.3ヶ月アパートと住んでない新築の二重払いです、、、
銀行としては、お金を貸してるだけなのでこちらの背景は関係ないのはわかりますがもう少し親身になってくれると思っていたので残念です。
市役所の方のミスなので気持ちはその人や市役所の方でアパート代などを出していただきたいのですが💢💢
むりですよね、、、
どこにも吐き出せずここで吐かせていただきます😂
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わーーーーーーー😭😭
悲しすぎますね………。
読んでいる限りでは市役所さんが圧倒的に悪いと思います。笑
ミスは仕方ないとしても、こっちは大打撃ですよね💦
うちもこれから着工予定です。
土地の関係で去年から銀行を決めて契約もしましたが、今になって「以前から計画していた借り方はもうできない」と言われました😭😭😭(この半年?の間に規約が変わってしまったそうです)
なので計画より支払額が増えます…。悲しいですね。。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃ腹立ちますね😭😭
市役所の方のミスなら
何か責任取ってもらえないですかね?
ミスしましたすみません
じゃ済まされないような💦
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ、腹立ちます!!😣
ほんと責任とってもらいたいです、こっちは待つことしかできずって感じだったのに、、、- 6月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
えぇぇ😰それって何か対応してもらえないんですか?
もしまだ何も掛け合ってなければ、言ってみてもいいと思います💦というか私なら言います💦
でも民間の企業じゃないから難しいのかな、、
例えばハウスメーカーのミスならサービスや値引きしてもらったとか聞きますけどね、、
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、ハウスメーカーじゃないし市役所なのでおそらくなにも対応はしてもらえないと思うんですが、、、悔しいです😭
- 6月19日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
役所のミスで2ヶ月以上延びるって珍しいですね。確認申請の審査期間って長くても2〜3週間とかのはずなので、建築会社が言い訳に使ってたりしませんか??
-
はじめてのママリ🔰
家を建てる土地が埋蔵文化財があると指定されてるエリアで市役所の方から国の方に出す書類があるみたいでその書類にミスがあったみたいで長く時間がかかったみたいです😭
国の承認を得て市の承認を得て発掘調査してからの着工だったので、、- 6月19日
-
ma
遺跡系は厄介ですね😭😭
文句を言うのはダダなので、意見を伝えるのはした方が良いかと思います!- 6月19日
はじめてのママリ🔰
ですよね!!なのに、こっちがお金払ってなんだか腑に落ちません、、、😭
家づくりってすぐ、ぽんぽんぽんって決められるものじゃないですしもっと優しくして欲しいですよね、🥲