![ぶるう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定で入院バッグの準備が不安。リュック1つで行くのは少ない?小銭だけ持っていればOK?退院時の清算は当日?
来月末位になないろで出産予定です。
来月だというのにまだ入院バッグ用意してなくて😅
なないろはほとんど揃っているというのはよく聞くのですが、バッグは1つで行きましたか?
ママリの投稿を見て持ってく物は決まったんですが、リュック1つで行くのは少なすぎます?💦
それと投稿で自販機の為に小銭を持っていた方がいいと書かれている方がいましたが、普段使っている財布(カードや紙幣)って必要ないですか?小銭さえあれば大丈夫ですか?
退院時の清算は退院当日ですか?
- ぶるう(生後6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
持っていきたいものがリュックに入りきるなら問題ないと思います。
お産バッグでトートバッグなどもらえますので😊
3回出産していますが毎回、入院時に持って行くのはトートバッグ1個です。
下着、ナプキン、おやつ、洗面用具、飲み物、持ってきてと書かれてるもの、書類など持って行きました。
今回は、スキンクリニックの基礎化粧品も部屋に置いてあって、化粧水や乳液すら不要でした。
飲み物持って行かないなら、小銭あるといいですね。私は持って行った飲み物だけで自販機は使わなかったのでお財布すら必要ありませんでした。
退院時の清算は、退院日に事前にアプリで登録したカードでお支払いでしたので、現物は無くて大丈夫でしたよ。
ぶるう
本当に荷物少なめで大丈夫そうですね!
退院時の着替えは持って行きましたか?
ちなみにご飯は個室で食べれましたか?
友達がなないろのご飯は美味しいけど量が足りないwと言っていてちょっと心配してます😅笑
アプリ見てみたらカード登録するところありました!
ありがとうございます!
ここあ
計画分娩予定だったので、着て行った服を着て帰るつもりでした、が、最終的に陣痛きてパジャマで夜中に病院向かったので、面会のときに夫に持ってきてもらいました!
洗濯は無料で出来ます。
ごはんは個室でも、食堂?でもどちらでも食べられます。食堂で食べてる人もいましたし、自分の部屋に持っていて食べてる人もいました。お祝膳は食堂でみんなで食べます😊
量は私は足りたんですけど、人によるのかもしれませんね😅三食+おやつと夜食も付きます🤔
写真はある日の朝ごはんです。
ぶるう
私も計画分娩予定なんですがどれくらいで計画ってたてられましたか?
今日先生に聞いたら本当直前じゃないとわからないんだよねって言われまして😅
洗濯は乾燥までできるんでしょうか?
ご飯の写真、ありがとうございます💕美味しそー🤤
朝は足りそうですね!!
夜食もつくのはありがたい!!
ぶるう
ついでにお伺いしたいんですが、なないろって入院中はミルクもあげるって聞いたんですが、完母の場合でもミルクをあげるんでしょう?
ここあ
1人目も2人目も38週で生まれたことから、36週の頃からいつにする?って先生とは話し合ってました。37週のNSTから頚管の長さと子宮口の開き具合から来週か再来週にする?って感じで、うちは上に子どもがいることからも希望の日にちはある?など聞かれました。それで、分娩予約帳?みたいなのを先生が見て、◯日ならまだ空いてるなど教えてくれました😊
洗濯は、乾燥機もあります。洗剤はボールドの液体でした。2台ずつあります。
完母ですぐに母乳が出て軌道に乗ればミルクなしでいけると思いますが、うまく授乳出来ないと、最初はミルクでカバーすると思います。
私は初日とか2日目はあまり出なかったので、ミルク足してました。ナースステーションに預けてると様子見てミルクあげたりもしてくれます。
ただ、そのあたりはバースプランに沿って対応してくれると思います。私は完母希望だけど、体調に合わせて無理せずミルクも使うと希望出してたので、そうなってたのかもしれません。
ぶるうさんが、絶対ミルクはあげずに母乳で、と伝えれば、そうなるように乳頭マッサージなど指導してくれると思います😊
ぶるう
いろいろ教えていただきありがとうございます。
今日無痛分娩の説明を受けました!やはり37週のNSTで計画をたてると言われました。
近づいてきたんだなーと実感しました😅
もうひとつお聞きしたいんですが、入院時のパジャマって長袖でしたか?
ここあ
あと少しですね💖楽しみだったり不安だったり色んな感情がいりまじっていると思いますが、安産でぶるうさんらしい出産になりますように♪
いえ、パジャマは半袖でした。長袖の羽織りも部屋に置いてあるので、寒かったら着用できると思います。私は6月頭で寒くなく、羽織りは着ませんでした。部屋はエアコンついてるので好きな温度に調整できると思います。
ぶるう
初めての無痛なので楽しみと不安でドキドキしてます💓
羽織もあるのはとてもありがたいですね✨
カーディガン持ってこうと思ってました😅