※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおん
妊娠・出産

乳腺開通マッサージについて相談したい。一人目の出産時につまりやすく苦しんだ経験あり。助産師の強いマッサージで改善。二人目の不安も。皆さんは産前からケアしていますか?助産院でマッサージを受けた経験ありますか?

みなさん乳腺開通マッサージはいつはじめましたか?
1人目の出産時に産後3日目あたりで乳腺がつまっていたのか乳房からわき、二の腕にかけてパンパンに赤く腫れ上がり激痛で苦しみました😭

炎症のせいか微熱も出てしまい、子供のお世話が出来る状態ではなくなってしまいその日は新生児室に預けっぱなしでした😖

入院していた産院ではあまり母乳育児に力を入れておらずマッサージも殆どしてもらえずアイスノンを渡され冷やすといった対応だけでした。
4日目にはすこし腫れがひいて激痛というほどではなくなったのですが、カチカチで授乳も上手く出来ないような状態で退院となってしまったことが今でもトラウマです😖

その後母乳育児に力を入れている別の産院に産後ケア入院し、助産師さんにかなり強い力で乳房を絞ったり基底部から動かしたりして詰まりを取るような痛いマッサージ行ってもらった所、腫れや赤みがなくなりふわふわのおっぱいになりました🥹

今は二人目妊娠中なのですが、経産婦ということもあり一人目のような事にはならないかな?と思いつつも不安です。

一人目の時は37週以降に妊娠中乳首のカスを取り除いたり、軽く乳首を指で挟むようなマッサージはしていましたがちゃんとしたケアはやっていませんでした。

出産前から助産院などにいき乳腺開通マッサージなどをしていれば防ぐことはできたのではないかと思っています。

あと助産師さんがやるマッサージはかなり強い力で痛いくらいにやることが多かったのですが、自分だと手加減してしまって助産師さんのようには出来ませんでした。

皆さんはおっぱいのケア産前から助産院などで助産師さんにマッサージしてもらったり何かケアはしていましたか?

または入院していた産院でちゃんと助産師さんにマッサージしてもらえましたか?それとも指導だけされて自分でやってねってスタイルでしたか?

コメント

ままり

私も1人目の時に寝れないほど胸がパンパンでかなり苦しみました🥶
助産師さんのマッサージが痛すぎて泣きましたし、毎回マッサージの時間が恐怖でした🥶

2人目の時は予定日より2週間早く破水したので、マッサージもせず出産になってしまい🤣

1人目の時にどんなマッサージすればいいかわかっているから、入院中に自分でひたすらマッサージしていました🤣
それでも痛くなりましたが、1人目ほどカチカチではなく助産師さんからマッサージされることは一度もなかったです🤔

  • みおん

    みおん

    コメント有難うございます☺️
    寝れないほど胸がパンパンってまさしく同じ感じです😖
    でも二人目の時は、一人目の時ほど酷くはならなかったんですね!
    それをお聞きしてすこし安心出来ました☺️

    • 6月19日